
新着記事
03/16
03/10
03/02
02/10
02/03
01/27
2015年01月07日
お正月ならではの販促ツールがなかなかユニーク
年が明けて、お目にかかる方々にはやはり「今年もよろしくお願いいたします」の挨拶をするわけですが、新年にちなんだ製薬メーカーのちょっと変わった販促品をご紹介します。
年始と言えばタオルという印象もありますが、日本新薬は手ぬぐいでした。

のしを取ってみますと、和紙に包まれた手ぬぐいとは、またオツな感じですね。

作者が手ぬぐいに込めた思いや略歴が書かれた紙も入っています。

「図中に東山と寺社仏閣の形を忍ばせた」とのことですが、高尚すぎてよく分かりません(苦笑


そしてこちらはあすか製薬から、お年玉(?)です。


透明な包装の折り返しの部分、角が落としてあるのが分かるでしょうか。

実はこれ、付箋です!開いてみますと、カレンダーもついていました。


凝った作りになっていますね。

こうした販促ツールも、お正月ならではのものがあってユニークですね。
▽ 和の手ぬぐい 四季の果実 1枚

21:30
| Comment(0)
| ウラ
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL(承認後の表示となります)
http://blog.sakura.ne.jp/tb/110641570
http://blog.sakura.ne.jp/tb/110641570