新着記事
01/17
01/08
12/17
11/27
11/16
10/11
2015年03月02日
プラセボ製薬の「プラセプラス」をAmazonで注文してみた
なかなか面白いことを考えたものですね。プラセボ製薬の「プラセプラス」というものが話題になっています。公式ホームページはこちら。
プラセボ製薬株式会社
「プラセボ」というのは有名な言葉ですので、医療関係者でなくても知っている人はいるでしょう。しかし「これはプラセボです」と販売するとはユニークですね。この発想はなかった!
amazonからも購入できるようになっています。早速購入してみました。
プラセボ製薬 プラセプラス 200粒
手元に届いたものがこちら。
箱の周囲は全面にフィルムがされています。意外にしっかりしている印象。
名称は「澱粉加工食品」です。200rが200粒入り。お客様相談室もフリーダイヤルで設置されている当たり、本格的ですね。
栄養成分表示があります。食品ですので、「お召し上がり方」という表記になっています。
箱から取り出してみました。ビンの周囲の帯もしっかりしています。
食品ですので「使用期限」ではなく「賞味期限」との表示。
ふたを開けてみました。輸送中に中身が動かないよう、中にもフィルムが詰められています。
粒に関しては、ちょっと粗めの成型でしょうか。エッジや表面が多少凸凹しています。多くの人は普段、医薬品をそこまで観察しないでしょうから、気にはならないレベルでしょう。
「ほのかな甘み」と書かれているように、口に含むと甘みを感じました。
しかし錠剤はもちろん、パッケージまでこれだけしっかり作るとなると、どのくらいの設備投資が必要なのか、気になるところですね。
▽ プラセボ製薬 プラセプラス 200粒
15:46
| Comment(0)
| 食べ物・食事処
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL(承認後の表示となります)
http://blog.sakura.ne.jp/tb/114511874
http://blog.sakura.ne.jp/tb/114511874