新着記事
05/26
05/18
05/11
05/08
04/21
04/13
04/10
03/31
03/23
03/16
03/10
03/02
02/24
02/16
02/10
02/03
01/27
01/19
01/13
01/07

2015年04月13日

モーラスの段ボールが変更 なんと「段ボール見本」まで!

モーラス段ボール変更


モーラスと言えば久光製薬の代表的なブランドですが、そのモーラスの段ボールが変更になるということで、メーカーからご案内があり、製剤見本ならぬ「段ボール見本」を持参いただきました。

モーラス段ボール変更

段ボールの見本ということで、一瞬面食らったのですが、久光製薬のモーラステープに込める、並々ならぬ思いが伝わってきます。どのような点が改良されたのか見てみましょう。

変更点はズバリ「断面」です。手を切りやすいという声があがっていたことから、手を切りにくい段ボールへの改良を行ったとのこと。

「段ボール見本」は左側に「現行品の断面」、右側に「変更品の断面」があり、それぞれ見ることができるようになっています。まずは、「現行品」の断面がこちら。

モーラス段ボール変更

現行品の拡大イメージを更にご覧ください。

モーラス段ボール変更

そしてこちらが「変更品」の断面。

モーラス段ボール変更

拡大図がこちら。

モーラス段ボール変更

変更品には「手を切りにくい段ボール 使用」と表示されているとのこと。モーラス関係は常に包装変更しているようなイメージがありますので、あまり気に留めてもらえなさそうですが…(苦笑)

モーラス段ボール変更

段ボールのダブルウェーブの刃型については、特許も取得済みだということで、ものすごく気合いが入っていますね。貼付剤のみならず、段ボールも他の追随を許さないところまで来てしまっているのかもしれません。

ひとりでペッタンコ ブルー

 B000FQRD54

この記事へのコメント
ひとりでペッタンコ ブルー・・・ほしい・・・プレゼントにもよさそう・・・。
Posted by たっくん at 2015年04月15日 10:23
>たっくん様
コメントありがとうございます。
プレゼント企画をやってくれということ……ではないですよね(笑)
貼付をサポートしたり点眼補助器具なども、結構種類があると思うのですが、なかなか把握できていないのが現状です。
Posted by くま☆ at 2015年04月26日 19:47
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス(非公開):

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL(承認後の表示となります)
http://blog.sakura.ne.jp/tb/119138672


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...