新着記事
06/16
06/09
06/02
05/26
05/19
05/13
05/08
04/23
04/15
04/08
03/31
03/25
03/12
03/11
03/01
02/26
02/18
02/10
02/01
01/27

2008年08月08日

「小学生にニコチンパッチを無料提供」の是非

沖縄県石垣市が市内の小、中、高校生の喫煙者に対してニコチンパッチを無料で処方するというニュース。

J-CASTニュース:禁煙補助薬「ニコチンパッチ」 石垣市が小学生にも無料処方
http://www.j-cast.com/2008/08/07024834.html

残念なことではありますが、小学生にまで喫煙者がいるということは受け入れなければならない事実でしょう。もちろんこれは石垣市に限った話ではありません。

その治療にニコチンパッチを用いなければならないケースが出てくることもないわけではないでしょう。しかしそれに対して「無料で処方」というのはどうなのでしょうか。

この記事を読んで一番違和感を感じる部分がそこなのではないかと思います。先に挙げましたニュースのコメント欄にも賛否両論、いろいろな意見が寄せられています。

石垣市教育委員会の小中学校担当者は、

正式な文章が来ていないため、何もコメントできない


と話しているということです。事なかれ主義的には模範解答ではありますが、当事者の構成員として少しは現実味のあるコメントを聞きたいと思うのは私だけでしょうか。

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス(非公開):

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL(承認後の表示となります)
http://blog.sakura.ne.jp/tb/17763089


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...