新着記事
01/17
01/08
12/17
11/27
11/16
10/11
2021年06月17日
[日経DI]後発品の供給不安でも使用促進はまだ続くのか
DI onlineに連載中の熊谷信の「薬剤師的にどうでしょう」。
コロナ禍だからか、世間的にはあまり注目されていませんが、後発医薬品と一部の先発医薬品の供給において非常に厳しい状況が続いています。製薬各社から供給に関してアナウンスがなされ、その内容は「新規の納品をお断り」「既存(得意)先にも影響」「十分にお応えできない」というものです。「出荷調整は3000品目超」、また「流通調査で6割が納品に滞り」といったことも報道等で目にします。
続きは以下のリンクからご覧ください。
熊谷信の「薬剤師的にどうでしょう」:後発品の供給不安でも使用促進はまだ続くのか
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/di/column/kumagai/202106/570801.html
コロナ禍だからか、世間的にはあまり注目されていませんが、後発医薬品と一部の先発医薬品の供給において非常に厳しい状況が続いています。製薬各社から供給に関してアナウンスがなされ、その内容は「新規の納品をお断り」「既存(得意)先にも影響」「十分にお応えできない」というものです。「出荷調整は3000品目超」、また「流通調査で6割が納品に滞り」といったことも報道等で目にします。
続きは以下のリンクからご覧ください。
熊谷信の「薬剤師的にどうでしょう」:後発品の供給不安でも使用促進はまだ続くのか
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/di/column/kumagai/202106/570801.html
06:51
| Comment(0)
| 日経DI
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL(承認後の表示となります)
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188765817
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188765817