新着記事

2009年02月02日

セルベックスがイメチェンする?

セルベックスとウランちゃん


パリエット錠のイメージキャラクターが鉄腕アトムだというのはどの程度知られているでしょうか。この度、ウランちゃんセルベックスの新しいパートナーになるということです。

セルベックスについて:セルベックスとウランちゃん
http://www.pariet.jp/selbex/index.html

セルベックスの語源としては、

セル:Cell(細胞)、Self(自分自身)、ベックスBex(刺激する)


が挙げられており、更に

自分自身の細胞を刺激してきたえる


という意味を持つということで、自分のことは何でも自分でするウランちゃんがパートナーとしてピッタリだということです(ちょっとこじつけじゃない??苦笑)。

セルベックスはこれを機に、ウランちゃんのイメージカラーであるピンクをキーカラーにイメージチェンジするということで、どんな風になるのでしょうか。

この記事へのコメント
知りませんでした〜
ウランちゃんだったなんて(@_@)

なぜ、アトムでもなくドラミちゃんでもなかったのでしょうか?

それにしても薬のネーミングは英語に堪能でなければ出来ませんね
Posted by お仕事日記:M姉さん at 2009年02月02日 23:31
>お仕事日記:M姉さん様
医薬品の名前の由来はいろいろですよね!薬の名前は、類似はあっても重複することはありませんが、人間の名前みたいにトレンドがあるのでしょうかね。
Posted by くま☆ at 2009年02月02日 23:36
医薬品の名前としては、モービックが有名ですね。
もーびっくりするくらい痛みが取れるってことなそうな。。
セルベックスはいい薬だと思いますが、長年かかわると緑と白肌色(粉は白)のイメージが強くていまさらって感じがしますね。
Posted by たまねぎ at 2009年02月03日 01:29
セルベックスにモービック
勉強になりました
自分は結構そういうのが好きなんですが特に英語でできた造語(?造名)が好きです
他には何か御存じないですか?

ちなみに武田のアデカットは
ADEKATを逆さまに読むとTAKEDAになるという噂を聞いたことがありますがアデカットのスペルはADECUTなので何かもうひとつかけてあるような気がします
それがACECUT(アセカット)=ACE+遮断
なら納得いくのですが・・・
Posted by uuu at 2009年02月03日 13:44
アモバン→あ、もう晩だ
モーラス→網羅する
だったと思います。

薬の名前を覚える時に、命名の理由も知っていると覚えやすいですね。
Posted by at 2009年02月03日 15:48
モービックはアメリカやイギリスでもMobicのブランドで売られてることからこじつけではないか?と
Posted by kense at 2009年02月04日 16:21
>Kenseさん
なるほど〜。
まぁ聞いたときは???って感じしましたがw
発売当時は第一製薬でしたか。
地域の勉強会でMRの人が製品紹介のときに言っていました。
Posted by たまねぎ at 2009年02月05日 20:21
>たまねぎさん
それに発売当時は併売、カプセルでしたね

セルベックスだけはこれからも日本で一番愛されるカプセルでいてもらいたいですw
Posted by kense at 2009年02月06日 09:55
セルベックスカプセル、宗教上の理由で服用できない
って日経メディカルにかつて出ていましたが、医師限定で見れなかったのですがどなたか知っていますか?
Posted by uchine at 2009年02月07日 09:17
>皆様
コメントありがとうございます。
モービックは関節が自由自在に動くよう、mobileが語源とインタビューフォームにあったと記憶しています。

それから推測ですが、宗教上の理由というのはセルベックスの構成成分に牛または豚由来のものがあり、イスラム教またはヒンズー教を信仰している人が服用できない、というものではないでしょうか。
Posted by くま☆ at 2009年02月07日 23:00
クマ様
ご返事ありがとうございます。今後とも勉強させていただきます。
Posted by uchine at 2009年02月15日 09:25
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス(非公開):

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL(承認後の表示となります)
http://blog.sakura.ne.jp/tb/26212581


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...