新着記事
12/05
11/30
11/17
11/10
11/04
10/30
10/20
10/17
10/05
09/26
09/21
09/13
09/05
09/01
08/26
08/24
08/09
08/03
07/25
07/14

2007年01月03日

レッドブル(Red Bull)とバズ(buzz) 飲み比べ

正月に関東遠征した際に購入してきました。当初の目的はレッドブル(Red Bull)だったのですが、その隣りに初めて見る得体の知れない缶、バズ(buzz)も売られておりついつい一緒に購入。

購入できるのが「関東のセブンイレブン限定」と聞いていたのでわざわざ行ったのですが、今はどこでも買えるんですかね…。発売から結構経っているにも関わらず初めての購入です。

何の気なしにカゴに入れレジに持っていくと4本で何と1050円也。Red Bullが275円、buzzが250円というお値段(ともに税込み)にはちょっと驚きました。

redbull&buzz.JPG
レッドブルとバズ

公式サイト?はこちら

Red Bull Japan

buzz ENERGY DRINK

そういや以前GIGAZINEでも取り上げていましたね。

タイで開発されたスタミナドリンク「レッドブル (Red Bull)」

GIGAZINEでよくやる積み上げをやってないので、今回は私がやってみました(笑

redbull&buzz2.JPG
わずかにレッドブルのほうが背が高い

レッドブル、バズに共通なのは「炭酸飲料」という名称。いわゆる「栄養ドリンク」は医薬品であったり医薬部外品であったりしますので、大きな違いと言えるでしょう。

両製品とも炭酸が入っていますが色は結構違います。バズは黄色が強いですが、レッドブルはジンジャーエールを濃くしたような感じですね。

redbull&buzz4.JPG
バズ(左)とレッドブル

redbull&buzz3.JPG
泡の量がかなり違う

肝心の味ですが、Red Bullの方は開けた瞬間に薬品臭が漂います。味は割としっかりしていて輪郭がある感じです。炭酸が強い感じはあまり受けないのですが、結構酸味がありますね。

一方のbuzzはクセのない味。掴みどころのない味、とでも言いましょうか。全体的に香りは少な目、飲んだ時にややフルーツの香りを感じるかな?さらっとしている印象を受けます。

缶ですので量が250mLと結構あります。栄養補給というよりは、喉が渇いたときにゴクゴクといった感じですね。でも価格はこの半分でもいいんじゃないでしょうか…。

この記事へのコメント
あけましておめでとうございます。

buzzは自販で見ただけで飲みませんでしたが(250円と高めでしたので)、redbullは飲んだことがあります。
滋養強壮ドリンクのような味でした。

薬を服用する時には飲んで欲しくない飲み物ですね・・・
Posted by @DRK at 2007年01月03日 18:22
>@DRK様
今年もよろしくお願いいたします。
やっぱり250円は高いと思いますよね。それだったらリポDに代表される栄養ドリンクを飲もうと思う人が多いような気がします。
Posted by くま☆ at 2007年01月04日 17:31
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス(非公開):

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL(承認後の表示となります)
http://blog.sakura.ne.jp/tb/2927596


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...