新着記事

2009年07月08日

[ケンコーコム]医薬品の売り上げが41%減

ケンコーコム、6月の売り上げが大幅に下がったというニュース。

CNET Japan:薬事法の改正で医薬品の売り上げが41%減--ケンコーコムが公表
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20396342,00.htm

6月の売上高が4月に比べて41.9%落ち込んだ

6月の医薬品売上高は3766万6000円で、5月に比べると62.4%減少


と、落ち込んだことは分かるのですが、ちょっと分かりにくいですね。売り上げの推移が発表されていますのでそちらをご覧いただければ動きが分かりやすいかと思います。

ケンコーコム売上
09年4-6月売上推移

5月に売上げが伸びているのは駆け込み需要ということではなく、消毒薬等のインフルエンザ関連商品の需要が高かったとのこと。

また、第2類医薬品に関してですが「6月以前より継続使用していることが確認できない=購入履歴が確認できないために注文を断ったケース」が、6月の1ヶ月間で約2300件あったということです。

ケンコーコムQ&A
医薬品購入時のアラート画面

そうは言っても全体の売上高は前年同月比119.3%ですので約2割アップ。その他の09年6月のデータを見てみますと、

月末取扱商品数(アイテム) 137,234

訪問者数 4913000人

出荷件数 183000件


と、規模的にはものすごいことがよく分かりますね。

楽天やYAHOO!はいわゆる「ショッピングモール」ですので全体としての売上げ推移を公表することはないでしょうが、他のネット販売業者の様子も気になるところですね。

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス(非公開):

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL(承認後の表示となります)
http://blog.sakura.ne.jp/tb/30402459


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...