新着記事

2007年01月12日

北陸大学薬学部の取り組み

全高校を推薦指定校に(読売新聞)

記事見出しを見ただけではあまりピンとこないかもしれませんので、補足。まあ、記事を読むのが一番早道ではあるんですが(苦笑

指定校推薦という制度はご存知の方が多いかと思います。在籍する高校で推薦されればその大学にほぼ合格というものです。北陸大学薬学部は全国の高校に対して「指定校推薦枠」を設けたというのです。

面接や調査書などで選ぶAO選抜で入った学生は、一般入試の学生より薬剤師国家試験の合格率が高かった


とも書かれていますので、能力よりも意欲の問題なのかもしれません。よくよく考えてみると、いわゆる筆記試験も実は意欲を測るための1つの方法なのかもしれませんね。

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス(非公開):

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL(承認後の表示となります)
http://blog.sakura.ne.jp/tb/3043697


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...