
新着記事
05/08
04/23
03/31
03/12
2009年11月07日
[日経DI]初回質問票の書き方、渡し方を工夫する
DI onlineに連載中の 熊谷信の「薬剤師的にどうでしょう」。今回は「初回質問票」の活用方法についての話題です。
続きは以下のリンクからご覧ください。
熊谷信の「薬剤師的にどうでしょう」:初回質問票の書き方、渡し方を工夫する
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/di/column/kumagai/200911/512991.html&di=1
初めて来局した患者さんに対して、多くの薬局では初回質問票の記入をお願いしていると思います。われわれにとっては見慣れた用紙でも、初めて薬局に来てくれた患者さんにとっては薬局側との最初のコミュニケーション、つまり“薬局の第一印象”となりますので、なかなか侮れません。そこで「初回質問票を十分に活用するためにはどうしたらいいか」「ちょっとしたトラブルを避けるための工夫」について考えてみましたので、いくつかご紹介します。
続きは以下のリンクからご覧ください。
熊谷信の「薬剤師的にどうでしょう」:初回質問票の書き方、渡し方を工夫する
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/di/column/kumagai/200911/512991.html&di=1
00:40
| Comment(0)
| 日経DI
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL(承認後の表示となります)
http://blog.sakura.ne.jp/tb/33474685
http://blog.sakura.ne.jp/tb/33474685