新着記事

2007年04月04日

「ぶどう糖チョコレート」はそれなりに美味しい

明治製菓より「ぶどう糖チョコレート(ミルクビター)」が発売されたので、低血糖時のブドウ糖補給として使えるかどうかの検証も兼ね、食べてみました。

先日の記事はこちらです。

2006/03/29 明治製菓「ぶどう糖チョコレート」新発売

味はビターとミルクの2種類です。パッケージはこんな感じ。

chocolate1.JPG chocolate2.JPG

中を開けて出してみました。左側がビター、やや黒っぽい感じ。右側がミルクでやはり少し茶色です。

bitter.JPG milk.JPG

味はビター、ミルクそれぞれきちんと名前を反映したものになっています。ブドウ糖を単体で舐めた際は「甘みのみ」といった感じだったのであまり期待していなかったのですが、それなりに美味しいです。

しかしチョコレート独特の濃厚さは感じられず、食した後もあっさりしています。

肝心のブドウ糖は1袋(50g)中に約10gほど。重さを量ってみたところ1粒が約2.2gですので、22〜23個が入っている計算になりますが、ブドウ糖を10g摂ろうと思ったら全部食べきらねばなりません。

milk2.JPG
ミルク味の主要栄養成分

かなりのチョコレート好きでしたらそれでもいいのかもしれませんが、摂取するにはチョコレートを溶かす必要があることも考えますと、低血糖時のブドウ糖補給に用いるは不向きかもしれませんね。


(関連リンク)

明治、考えるエネルギーを補給する「ぶどう糖チョコレート」を発売(GIGAZINE)
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070327_glucose/

(関連記事)

2006/03/31 薬局でお渡しするブドウ糖(固形・粉末)

この記事へのコメント
 このブドウ糖って、結構脂肪分が多いような気がするのですが、私だけでしょうか?いかんせん糖分補給が目的なのに脂肪分まで余分に取ってしまってはどうしようもないと思っています。
 ま、ポリフェノールというプラスの部分もありはしますが。的が外れていたらすみません。
Posted by さんまん at 2007年04月04日 19:21
ブドウ糖チョコ〜〜
健康ってカンジのパッケージですね。
以前ブドウ糖のみの固形化してるものを
食べてみました。甘かったです☆
このチョコはあっさりというのでちょっと気になりますね(*^_^*)
Posted by ピコピコ。 at 2007年04月04日 22:03
イメージ的にはGABA入りの方が体によさそうですね(笑)
でもGABAって言っても素人さんは?でしょうね。
現代人よりボケ防止の方がいいかも。
見つけたら食べてみます、有難うございました。
Posted by ぽんた at 2007年04月05日 06:48
>皆様
なんだかんだ言いつつ、昨日の私のおやつになってしまいました。コンビニでも売っているようですので、見つけたらお試しください。
Posted by くま☆ at 2007年04月05日 19:07
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス(非公開):

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL(承認後の表示となります)
http://blog.sakura.ne.jp/tb/3652970


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...