新着記事

2011年04月14日

食べたい、でもカロリーが気になる人に「タニタ食堂の100kcalデザート」

タニタ食堂の100kcalデザート


今回の薬局新聞の記事を書くに当たり、タニタ食堂の100kcalデザートなめらかカスタード」「まろやか豆乳プリン」を食べてみました。

赤を基調としたパッケージは「なめらかカスタード」。

タニタ食堂の100kcalデザート

パッケージ側面には、「タニタ食堂」についての説明があります。

タニタ食堂の100kcalデザート

商品名は「タニタ食堂の〜」となっていますが、製造者は森永乳業株式会社となっています。

タニタ食堂の100kcalデザート

パッケージを開けると内側には、「タニタ栄養士委員会」なるもののヘルシーコラムがありました。栄養士さんの写真入りです。

タニタ食堂の100kcalデザート

「ダイエットは急がずあせらず」。

タニタ食堂の100kcalデザート

中の容器はシンプルです。

タニタ食堂の100kcalデザート

タニタ食堂の100kcalデザート

カスタードですので結構黄色が強いですね。

タニタ食堂の100kcalデザート

(無意味に)アップにしてみました(笑

タニタ食堂の100kcalデザート

一方、青を基調としたパッケージが「まろやか豆乳プリン」です。

タニタ食堂の100kcalデザート

パッケージの構成はほぼ同じですね。

タニタ食堂の100kcalデザート

タニタ食堂の100kcalデザート

栄養士さんは別の方です。何人ほどいらっしゃるのでしょうね。

タニタ食堂の100kcalデザート

「姿勢美人になりましょう」。

タニタ食堂の100kcalデザート

タニタ食堂の100kcalデザート

上から見ただけでは、先ほどの「なめらかカスタード」と見分けがつきません。

タニタ食堂の100kcalデザート

横にすると違いは一目瞭然。

タニタ食堂の100kcalデザート

こちらは豆乳プリンというだけあって、白いですね。

タニタ食堂の100kcalデザート

同じくアップに!

タニタ食堂の100kcalデザート

並べてみると色の違いがはっきりします。

タニタ食堂の100kcalデザート

100kcalというと、一般的(?)なデザートよりはかなりカロリーは低めの設定ですね。近頃の濃厚、トロトロのプリン(本題からそれますが、個人的にはパステルのプリンがイチオシです)とは対極にあると言っていいでしょう。

味についてですが、両方とも充分に「美味しい」と言えるレベルにあります。どちらかと言われれば、私はカスタードを選びますね。豆乳は苦手ではないのですが、食感が少ししっかりしています。

とは言え、濃厚系のプリンを想像して食べると、ちょっとがっかりするかもしれません。「食べたい、けれどカロリーが気になる」という時に、小腹を満たす感覚で食べるのであれば満足度も高いのではないでしょうか。


4479920250 4479920323

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス(非公開):

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL(承認後の表示となります)
http://blog.sakura.ne.jp/tb/44288512


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...