新着記事
10/11
07/17
2011年05月17日
テバ社が大洋薬品買収 「興和テバと違ったイニシアチブ」
ゴールデンウイークの間に、後発医薬品世界最大手のテバ・ファーマシューティカル・インダストリーズ(以下、テバ社;イスラエル)が、大洋薬品工業を買収するのでは?というニュースが流れました。
2011/05/03 テバ社は大洋薬品を買収するのか
http://blog.kumagaip.jp/article/44707278.html
昨日、両社から発表があったようですね。テバ社の公式発表(英語)はこちらから。
Teva:Teva to Acquire Taiyo
http://www.tevapharm.com/pr/2011/pr_1011.asp
大洋薬品工業の発表はこちら。
大洋薬品工業:テバファーマスーティカル・インダストリーズと大洋薬品工業が戦略的資本提携で合意
http://www.taiyo-yakuhin.com/news/110516.html
いろいろと気になることは、薬事日報にありました。
【テバ】大洋薬品を買収‐370億円で株式57%取得(薬事日報社)
http://www.yakuji.co.jp/entry23046.html
まず、興和と大正薬品工業の2社と組んで設立した「興和テバ」との関係についてですが、
シュロモ・ヤナイCEOは、「大洋薬品との提携は、興和テバと違ったイニシアチブになる」との考えを示したが、両社の存続方法については、「最善の方法について現在話し合い中で、まだどうするかは時期尚早」と明言を避けた
ということで、どのような形になるのかまだ見えていません。興和テバと大洋薬品工業の「大連合」なんていう可能性はあるのでしょうか。
それから、「タイヨー」ブランドですが、すぐになくなるわけではないようですね。現時点で57%の株を取得したとのことですが、
大洋薬品の100%子会社化を目指すが、引き続き社長には島田氏が就任する予定。ヤナイ氏は「既に大洋薬品はビジネスモデルを確立している。テバは、それを支援することになる」との方針
だということで、資本は入るものの、当面、現体制のまま進めることになるのでしょう。いずれにしても、世界最大手というだけあり、テバ社が軸になって再編が進んでいきそうです。
▽ 後発医薬品を上手に使うために
09:49
| Comment(2)
| 後発医薬品・銘柄変更可調剤
この記事へのトラックバックURL(承認後の表示となります)
http://blog.sakura.ne.jp/tb/45228789
http://blog.sakura.ne.jp/tb/45228789
後発で検索して最初だったんで。
今日のCBの記事で、後発の名称をブランド名をやめて一般名でって、なるほどではありますが。
ものすごーーーーーーく長い一般名を、一般の方々は覚えられません。
看護師さんからもいい評価はありません。
(多分Drも。)
最近一般名が増えてから、特老なんかではスタッフさんから、長すぎて名前覚えられないから変えるなって抵抗にあいます。。。。。。
患者さんに薬識をもたせる意味では何か違うのではないかと思って。
もうあっさり。
「○○○ ジェネ △△△(会社名)」に統一してくれませんかね?
そしたら、ああ。。。。何とかのジェネリックね、って、すぐわかります。
コメントありがとうございます。
一般名、処方箋に書くには最適なのでしょうね。その長さを考慮しなければ…。ぽんた様のアイデアも一案として、その辺りのルール整備ができたらいいですね。
ただ、1回量/1日量の状況を見ますと、あまり期待はできないかもしれませんが…。