新着記事

2011年08月31日

[日経DI]映画「神様のカルテ」を見てきました

神様のカルテ (小学館文庫)


DI onlineに連載中の熊谷信の「薬剤師的にどうでしょう」。原作者の夏川草介氏にお会いして、お話を伺ってみたいですね。

 8月27日、映画「神様のカルテ」が封切りになりました。私の地元の長野県が舞台になっている映画ということで、少し肩入れもしていますが、それでも待ち望んでいただけに、早速観に行ってきました。


続きは以下のリンクからご覧ください。

熊谷信の「薬剤師的にどうでしょう」:映画「神様のカルテ」を見てきました
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/di/column/kumagai/201108/521338.html

ストーリーはもちろんですが、ピアニストである辻井伸行氏の演奏も心に沁みました。

神様のカルテ 〜辻井伸行 自作集

 神様のカルテ 〜辻井伸行 自作集
20:04 | Comment(3) | 日経DI

この記事へのコメント
もうね・・・櫻井くんが主演の時点で格好良すぎるし、主演は仕方ないにしても、要潤のシャスティングは頭がおかしいとしか言いようが無いね!

という私も十兵衛のシーンが観たいです。
Posted by naminami at 2011年08月31日 20:35
私は来週観に行く予定です。
翔くんが、どんなイチさんになっているのか、今から楽しみ♪
Posted by ママ@神戸 at 2011年08月31日 22:42
>お二方
コメントありがとうございます。
私は櫻井翔さんが、普段どんなキャラなのか、どういう役柄が多いのか全く知らなかったので違和感はありませんでしたが、そこにギャップが生じるかもしれませんね(ほかの方に話を聞いたりすると、です)。

十兵衛は実際、ナワテ通りで撮影されたんでしたっけ?
Posted by くま☆ at 2011年09月01日 21:30
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス(非公開):

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL(承認後の表示となります)
http://blog.sakura.ne.jp/tb/47658706


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...