新着記事
06/05
05/26
05/18
05/11
05/08
04/21
04/13
04/10
03/31
03/23
03/16
03/10
03/02
02/24
02/16
02/10
02/03
01/27
01/19
01/13

2011年10月06日

[薬局新聞]週刊トラックバックNEWS194

薬局新聞連載の「週刊トラックバックNEWS」第194回です。今回は皆様から寄せられたコメントを中心に構成しました。ありがとうございました。

薬局新聞TBN194


 英国のある精神科医が、「人の道徳」を強化する薬物についての論文を医学雑誌に掲載したという。つまるところ、薬物によって人間の道徳心が強化できるのかどうかという問いに集約されそうだが、それについて、当ブログにも幾つか意見が寄せられたので紹介する。

 「そもそも、「思いやり」がない、というのは病気なのでしょうかね?私は、それは病気ではなく、単に、「思いやり」を今までどれだけ周りの人たちから受けたか、という経験値の問題だと思うのですが。それとも、「思いやり」が欠けている人間は、分子レベルで通常人とは異なる点が存在する、ということを示す知見でも得られたのかな?」

 「病的に「思いやり」がない、状態というのは存在しうると思います。例えば、認知症とかで他者への攻撃性が高まる例がありますね。それを「治療」しようとするのは、すでに精神科領域では行われていると思います。そういうこととは違って、もう一歩踏み出そう、という話でしょうか?健常者に対して(あったとしても)そのような薬を使うことは、認められることはないでしょうが、そもそも、健常者かどうかっていう線引きが簡単ではないように思います」

 「思いやりがないというのは、サイコパス(現在はそういう言い方はせず反社会的人格障害(APD)というそうですが)の治療を想定しているのではないかと思うのですが、どの程度の段階で治療が必要になるのかは、難しい問題だと思います」


良心をもたない人たち―25人に1人という恐怖

 良心をもたない人たち―25人に1人という恐怖

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス(非公開):

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL(承認後の表示となります)
http://blog.sakura.ne.jp/tb/48357983


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...