新着記事

2011年10月28日

[薬局新聞]週刊トラックバックNEWS197

薬局新聞連載の「週刊トラックバックNEWS」第197回です。

薬局新聞TBN197


インターネットを業務に活用するのはもはや当たり前の時代である。今も昔もテキスト(文字情報)がベースの部分にはあるが、ITの進歩により、音声や動画による情報提供も増えてきている。代表的なものをいくつか紹介する。

薬剤師のためのお役立ち情報
 http://oyakudachi-dsep.info/index.html

 第一三共エスファが提供しているコンテンツ。動画による情報配信に力を入れている。「「薬薬連携」について」「薬の安心確立へ。これからの薬剤師のあり方」等、テーマに沿った動画が多数公開されている。しばしば座談会なども行われ、リアルタイム中継される。

薬剤師NEO
 http://medical.radionikkei.jp/yakuzaishi-neo/

 興和テバが提供しているラジオNIKKEI内のコンテンツ。メインパーソナリティに井手口直子氏を迎え、毎回業界に関係するさまざまなゲストとのやりとりを聞くことができる。毎月第2、4水曜日に番組がアップされる。ポッドキャストにも対応。

e-MR Pharmaciens
 http://e-mr.sanofi-aventis.co.jp/e-okusuri/

 サノフィ・アベンティスのサイト内にあるコンテンツ。佐藤綾子氏によるパフォーマンス講座が動画で提供されている。今週末29日土曜日には井手口直子氏によるWebセミナー「患者さんの心に伝わる薬剤師のためのコミュニケーション講座」がLive中継される予定。


ドキュメント・東日本大震災 「脇役」たちがつないだ震災医療

 ドキュメント・東日本大震災 「脇役」たちがつないだ震災医療

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス(非公開):

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL(承認後の表示となります)
http://blog.sakura.ne.jp/tb/49514275


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...