
新着記事
03/16
03/10
03/02
02/10
02/03
01/27
2011年11月03日
[薬局新聞]週刊トラックバックNEWS198
薬局新聞連載の「週刊トラックバックNEWS」第198回です。当該サイトはこちらです。
田辺三菱製薬 地域薬剤師サポートネット
http://cps-net.jp/
田辺三菱製薬が、薬局や薬店等において店頭販売に携わる薬剤師への情報提供サポートとして、「田辺三菱製薬 地域薬剤師サポートネット」をスタートした(http://cps-net.jp/)。
提供される情報は、大きく分けてウェブサイトとメールマガジンの2本立てだ。ウェブサイトには、季節ごとの疾患に対するセルフメディケーションの情報や、薬理から薬事法まで、薬剤師として知っておきたい内容をチェックするテストのコーナーもある。
メールマガジンでは、OTC医薬品に関する正しい使用法、製品に関する学習、店頭での販売促進をサポートできるタイムリーな情報等、OTC医薬品販売に関する様々な情報が提供されるという。
更に、このサービスの開始にあたって、「CPS-net」専任のオペレータが常駐するサービスデスクも開設された。前回の小欄では、情報提供に動画が活用されるケースが増えていることを紹介したが、それらも含め、webを用いた情報提供が次の世代に移りつつあるのかもしれない。
▽ OTC医薬品対応マニュアル
田辺三菱製薬 地域薬剤師サポートネット
http://cps-net.jp/
田辺三菱製薬が、薬局や薬店等において店頭販売に携わる薬剤師への情報提供サポートとして、「田辺三菱製薬 地域薬剤師サポートネット」をスタートした(http://cps-net.jp/)。
提供される情報は、大きく分けてウェブサイトとメールマガジンの2本立てだ。ウェブサイトには、季節ごとの疾患に対するセルフメディケーションの情報や、薬理から薬事法まで、薬剤師として知っておきたい内容をチェックするテストのコーナーもある。
メールマガジンでは、OTC医薬品に関する正しい使用法、製品に関する学習、店頭での販売促進をサポートできるタイムリーな情報等、OTC医薬品販売に関する様々な情報が提供されるという。
更に、このサービスの開始にあたって、「CPS-net」専任のオペレータが常駐するサービスデスクも開設された。前回の小欄では、情報提供に動画が活用されるケースが増えていることを紹介したが、それらも含め、webを用いた情報提供が次の世代に移りつつあるのかもしれない。
▽ OTC医薬品対応マニュアル

21:53
| Comment(0)
| 週刊トラックバックNEWS(連載終了)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL(承認後の表示となります)
http://blog.sakura.ne.jp/tb/49799917
http://blog.sakura.ne.jp/tb/49799917