新着記事
12/03
11/27
11/16
11/13
11/07
10/28
10/21
10/11
10/03
10/01
09/21
09/17
09/10
08/29
08/23
08/12
08/05
07/26
07/17
07/16

2006年04月14日

【代替調剤のお作法 その12】後発医薬品の探し方2

【代替調剤のお作法 その8】後発医薬品の探し方」に引き続き、第2弾です。

メディセオ・パルタックホールディングスが提供するe-mediceo.comという情報サイトがあります。調剤報酬改定関連の資料なんかも割と早めにアップされてて、個人的には重宝させていただいています。

こちらに「薬価情報検索システム」というものがあり、後発医薬品が検索できます。名前から連想するに、薬価だけしか検索できないかと思いきや、実にたくさんの情報がまとめられています。

使用に当たっては事前に会員登録が必要です(会費などは発生しないと思います)。そのため、リンクを貼っても見ることができないと思いますので、使用の流れをサイトより転載します。

★システムの流れ

[薬剤を検索して選択] ※最大10件まで追加できます

[同一(一般名・規格単位)商品一覧を表示]

[薬価比較表を作成] 商品の薬価や差額を一覧表示
[適応症・包装一覧を表示] 後発品の適応症や包装を一覧表示
[商品名をクリック] 添付文書情報へリンクしています

といっても全然イメージが沸かないと思いますので、スクリーンショットだけ。

med0.JPG med1.JPG
薬剤一覧の画面(左)とコバルノンカプセルを選択後の薬価比較の画面(右)

このシステムの優れているところは、先発品-後発品間における効能・効果の違いが一目で分かるということです。それから、各製品の包装についても全て記載がありますので、業務上の利便性は上がります。

med3.JPG
効能・効果の違いも一目瞭然


効能・効果が違う場合と言えば、東邦薬品ENIF端末でも、FAXで取り出せるようになっていました。以前使ったときは、確か無かったと思います、機能強化したのでしょうか。

20060414_1.JPG 20060414_2.JPG
効能・効果の違いをFAXにて取り出したもの(ピンボケ画像でごめんなさい)

ちょうど今日、こんなニュースも見つけました。

【日薬】先発・後発品のデータベース作成を検討(2006/04/14 薬事日報)

情報入手に事足りた状況で、「日薬が」「今から」それをやることの意義をしっかり踏まえて、有効なものにしてもらいたいですね。

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス(非公開):

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL(承認後の表示となります)
http://blog.sakura.ne.jp/tb/559766


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...