
新着記事
03/16
03/10
03/02
02/10
02/03
01/27
2012年10月13日
薬剤師的話題(2012.10.13):てんかん患者の運転免許取得条件の見直し求める 他
▽ MSF、不当な薬品特許に対抗するためのデータベースを立ち上げ - MSN産経ニュース
▽ アステラス製薬:ボノテオ錠50mg 2012日本パッケージングコンテスト「テクニカル包装賞」を受賞(PDF)
▽ 新てんかんテキスト―てんかんと向き合うための本

▽ 【調剤ポイント】クレジットも禁止すべき‐三井厚労相 : 薬事日報ウェブサイト
▽ 専門家は素人から見える風景を想像できないといけない - レジデント初期研修用資料
▽ てんかん患者の運転免許取得条件の見直し求める 日本てんかん学会提言 | 国内ニュース | ニュース | ミクスOnline
「製薬会社は次から次へと特許申請をし、本当に特許に値しない薬についてさえ、独占権が承認されています。申請された特許がすべて認められるというのは“神話”に過ぎません
▽ アステラス製薬:ボノテオ錠50mg 2012日本パッケージングコンテスト「テクニカル包装賞」を受賞(PDF)
使用感を高めアドヒアランスを向上させるため、開封性、再封性に優れたスライド式 BOX の採用、のみ忘れ防止のための服薬日記載欄およびシール貼付、ユニバーサルデザインフォントを使用したわかりやすい表示など包装設計・表示デザインで工夫を行っており、今回の受賞は、このような取り組みが評価されたものと考えています
▽ 新てんかんテキスト―てんかんと向き合うための本

▽ 【調剤ポイント】クレジットも禁止すべき‐三井厚労相 : 薬事日報ウェブサイト
三井厚労相は、「調剤報酬なので、これがポイント制になること自体が納得いくことではない。クレジットであろうと現金であろうと、全て禁止しなければならないと思っている」との認識を示し、「クレジット等も含めて指導していきたい」との考えを示した
▽ 専門家は素人から見える風景を想像できないといけない - レジデント初期研修用資料
相手が抱えている問題を重要度の順番に並べられることは、専門家として大切な技能だけれど、相手が抱えている問題を、「相手が重要と思っている順番に並べてみせること」も、おそらくは同じぐらい大切な技能になってくる
▽ てんかん患者の運転免許取得条件の見直し求める 日本てんかん学会提言 | 国内ニュース | ニュース | ミクスOnline
表面的には無発作期間が短縮された形になったが、同学会はこの根拠として、適正な治療を継続している前提では無発作期間が1年と2年では、その後の事故発生にほとんど差がないとの海外データがあると説明。さらに、海外ではより短い無発作期間の評価でも免許取得を認めている例も少なくないことから、期間を設定した
17:21
| Comment(0)
| 薬剤師的話題2012
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL(承認後の表示となります)
http://blog.sakura.ne.jp/tb/59183446
http://blog.sakura.ne.jp/tb/59183446