新着記事
09/26
09/21
09/13
09/05
09/01
08/26
08/24
08/09
08/03
07/25
07/14
07/11
07/04
06/22
06/13
06/09
06/05
05/26
05/18
05/11

2012年11月17日

カプセルの入っていないイメンドカプセルセットが流通している模様

2009年12月に薬価収載、販売開始となった、選択的NK1受容体拮抗型制吐剤のイメンドカプセルですが、この度、カプセルの入っていないセットシートが発見されたということです。

イメンドカプセルセットはこんな感じの製剤ですね。

イメンドカプセルセット

ご存知のように、1日目に125mg、2日目と3日目に80mgのカプセルを服用するようになっており、3日分がセットになった製剤です。台紙はあるけれども、カプセル剤があるべき部分にないという状態、仮に見つけたらかなり驚きますよね。

どの部分のカプセルが抜け落ちていたのか、いくつ抜けていたのかなど、詳しい内容については追加の情報を待ちたいところですが、製造工程の段階で抜け落ちてしまったと思われる、カプセル剤の入っていないセットシートが複数あるようです。

現時点で私達にできることは、交付時にカプセルが入っているかどうか、よく確認をした上で交付をすることです。通常ですとまず考えられないケースですが、そういった製品が出回っている以上、しっかりと見てゆく必要がありますね。

この件を聞いて思い出したのが、コニール錠4のPTPにアレロック錠5が混入していたというケース。もう5年以上も前になるのですが、そういえばこの時もかなり驚きました。トラブルというのは想定を超えたところで起こるものなのですね。

今回のイメンドカプセルセットの件、これからどういう経過をたどるのか見えない部分は多いですが、メーカーの早急な対応と情報開示が必要でしょうね。

制吐薬適正使用ガイドライン<2010年5月>

 制吐薬適正使用ガイドライン<2010年5月>

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス(非公開):

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL(承認後の表示となります)
http://blog.sakura.ne.jp/tb/60117325


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...