
新着記事
04/23
03/31
03/12
01/27
01/17
01/08
12/17
2013年02月01日
兵庫県が西友の4人に対して登録販売者試験の合格取り消し
昨年、西友が登録販売者受験の虚偽証明書を発行して問題になりましたね。日経DIのコラムでも話題にしました(こちら)。
全国の19都道府県において200人が合格したということですが、この度、兵庫県が不正な実務経験証明に基づいて受験し合格した西友の4人について、合格を取り消す措置を発表しました。
兵庫県/登録販売者試験に係る試験合格取消しについて
処分の理由としては、実務経験証明書に虚偽があったため、そもそも「受験資格がなかった」とされています。合格取り消しになった4人のうち、3人は平成20年度、1人は平成21年度の合格だとされています。
平成20年度は7人のうち4人に、平成21年度は1人だけの受験ですがその1人に対して、西友はそれぞれ虚偽の実務証明を発行しています。
登録販売者試験のスタートが平成20年ですから、初年度から不正があったということですね。こうなると、西友という会社そのものが、そうした不正を行う土壌を有していたと考えるのが自然です。
兵庫県は西友に対して、文書で厳重注意を行い、実務経験を行った店舗の店長と連名で、今後の改善報告を含めた始末書の提出を指示しています。
気になるのは他の都道府県の動向ですね。西友に対しては立ち入り等を含めた調査を行っているでしょうから、今後、更に合格取り消しというケースが出てきても不思議ではありません。
▽ 薬剤識別コード事典<平成24年改訂版>
全国の19都道府県において200人が合格したということですが、この度、兵庫県が不正な実務経験証明に基づいて受験し合格した西友の4人について、合格を取り消す措置を発表しました。
兵庫県/登録販売者試験に係る試験合格取消しについて
処分の理由としては、実務経験証明書に虚偽があったため、そもそも「受験資格がなかった」とされています。合格取り消しになった4人のうち、3人は平成20年度、1人は平成21年度の合格だとされています。
平成20年度は7人のうち4人に、平成21年度は1人だけの受験ですがその1人に対して、西友はそれぞれ虚偽の実務証明を発行しています。
登録販売者試験のスタートが平成20年ですから、初年度から不正があったということですね。こうなると、西友という会社そのものが、そうした不正を行う土壌を有していたと考えるのが自然です。
兵庫県は西友に対して、文書で厳重注意を行い、実務経験を行った店舗の店長と連名で、今後の改善報告を含めた始末書の提出を指示しています。
気になるのは他の都道府県の動向ですね。西友に対しては立ち入り等を含めた調査を行っているでしょうから、今後、更に合格取り消しというケースが出てきても不思議ではありません。
▽ 薬剤識別コード事典<平成24年改訂版>

23:27
| Comment(0)
| OTC医薬品関連
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL(承認後の表示となります)
http://blog.sakura.ne.jp/tb/61938848
http://blog.sakura.ne.jp/tb/61938848