新着記事
10/28
10/21
10/11
10/03
10/01
09/21
09/17
09/10
08/29
08/23
08/12
08/05
07/26
07/17
07/16
07/09
07/02
06/25
06/18
06/07

2006年05月04日

医療用医薬品品質情報集

本日当番薬局にて開局中。来局はほとんどなく、レセが進みます(笑。

日経メディカルにてこんな記事が掲載されていました。記事の閲覧には無料の会員登録が必要です。

【どうなる?後発品 第5回】 「オレンジブック」を読み解く(1)

(1)とついているのは恐らく連載になるであろうことを予測してでしょうか。記事の終わり方もかなり中途半端な感じはします。日本のオレンジブックの位置づけを引用した一文がありましたので、その部分だけ抜き出しておきます。

多くの方が抱くであろう疑問は、「溶出の同等性で、先発品と後発品の治療効果の同等性を保証できるのか?」ということであろう。それに対する答えは、「完全な保証は難しくとも、治療効果の著しい差を防ぐことは可能である」と言える。
(国立医薬品食品衛生研究所薬品部長の青柳信男氏の論文より)

当たり前のようですが、改めて文章にされたものを目の当たりにすると、現状と差があることが分かります。

「先発品と後発品は同一のものである」というのが、現状アナウンスされている認識ですよね。それを是正していくべきではないでしょうか。

「完全な保証は難しい」と述べられているように、後発医薬品を使用する際のスタンスを、言ってみれば「原点」から改めなければならないと感じます。

そうする事によって、効果に差が出た場合や思わぬ副作用が出た場合の対処方法も、自ずと変わってくるのではないでしょうか。

認識を改めず現状のまま後発医薬品を使い続けることは、危険を伴うと同時に、後発医薬品を使用することによるメリットまで潰しかねません。


以下の記事にTBさせていただきました。

■カッコ亀井と治験■
よりよい後発医薬品って?

この記事へのコメント
安いからといって選んではダメなんですね。
一つ勉強になりました。
後、写真の兄弟?がとてもカワイイ〜♪
Posted by 眠り猫 at 2006年05月05日 12:50
値段の高い薬を調べているんですが
どうやって調べればいいのか分かりません。
教えてください。
ゾーミッグなどの偏頭痛薬が高いのは分かりました。
Posted by 太郎 at 2006年05月05日 19:22
太郎さんへ
内服薬で高いものと言うことでしょうか?
調べる方法ですか?
経験的なもので思いつくものを言うと
抗生物質とか、特定疾患の薬(セレジストとか)、アルツハイマーの薬、etc。
ピカ新と言われているものは高いですね・・・

データから調べるなら、私は薬価のエクセルファイルを厚労省のHPで落として持っているので、それを薬価でデータの並び替えをします。
やってみた結果としてザイボックス錠600mg、イレッサ錠250、トラクリア錠62.5mgな〜んて続きましたねっ。
自分でもやってみてねっ。



Posted by はまなす at 2006年05月05日 21:35
>眠り猫様
一番は信頼できる薬局を見つけて、そこでお薬の相談をすることですね。
それから、メディアって中立を装っているかにみえても情報は偏っていることがあるので注意が必要です。

>太郎様
>はまなす様
コメントありがとうございます。

いくつもの中から調べるのであれば、はまなす様のお示しいただいた方法がやはりいいですね。ダウンロードはこちらから出来ます。

診療情報提供サービス
改定対応マスターのダウンロードサービス
http://202.214.127.148/kaitei18.html

個別の薬剤について調べるならこちらがいいでしょうか。

オレンジブック総合版ホームページ
http://www.jp-orangebook.gr.jp/

お薬110番
薬価サーチ
http://www.okusuri110.com/yaka/yaka_search.html
Posted by くま☆ at 2006年05月06日 11:39
こんばんは
あと、イーファーマですね>調べる
でも、最近、どこのサイトも「旧価格」で出たりするので注意が必要です(^^;
Posted by velopapa at 2006年05月06日 19:05
>velopapa様
イーファーマですか、知りませんでした。検索で探し当てましたが、更新もマメで情報が豊富そうです。ありがとうございました。
価格についてはこの時期注意ですよね。

医薬品検索イーファーマ
http://www.e-pharma.jp/
Posted by くま☆ at 2006年05月06日 20:30
ありがとうございます。
出来ました。
オープンオフィスと言うの要れたら
見れるようになりました。
Posted by 太郎 at 2006年05月07日 22:15
>太郎様
オープンオフィスをお使いですか、いいですね。私も使ってみたいと思いつつ、相変わらずOffice2000を使っています(古っ!)。
Posted by くま☆ at 2006年05月07日 23:29
トラックバック有難うございます。
ジェネリック医薬品と一口に言っても同じ薬価でないこともありますし、じゃ安ければいいのかと言う問題でもないし…。
結局は信頼できるお医者さんと薬剤師さんを見つけないと消費者(患者)の立場では判らないのが現状でしょうね。
Posted by カッコ亀井 at 2006年05月12日 00:31
>カッコ亀井様
ご訪問、コメントありがとうございます。
その「後発医薬品を見極める力」が、薬剤師に問われてきています。また多くの責任も伴ってきます。信頼される薬剤師になるために、日々勉強・努力していかなければならないと痛感しています。
Posted by くま☆ at 2006年05月12日 17:26
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス(非公開):

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL(承認後の表示となります)
http://blog.sakura.ne.jp/tb/640358


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...