
新着記事
05/08
04/23
03/31
03/12
2007年11月22日
[薬局新聞]週刊トラックバックNEWS29
薬局新聞連載の「週刊トラックバックNEWS」第29回です。
インターネットに代表される情報化社会によって、医療従事者でなくとも医薬品情報を入手するのが容易な時代となった。処方薬を調べるためのサイトはもちろん、書籍やソフトといった形で目にする機会も少なくない。
そんなソフトの1つ「くすり55(ゴーゴー)検索2008」が、12月3日に発売される予定だという。「病院からもらった薬がすぐ分かる!」のキャッチコピーどおり、識別記号や商品名(一般名)から医薬品が検索できる。
更には同成分薬を検索することも可能で、薬価を表示する機能も搭載していると言う。ジェネリック医薬品もお手のもの!と言うわけだ。
とは言え患者と医療従事者における情報の非対称性は解消しない。情報のあり方そのものが変わってきている今日の世の中、「情報をどう活用するか」ということを積極的に考えていきたいものである。
メーカーサイトはこちら。
くすり55検索2008(OFFICE21)
amazonでは予約受付中となっています。
くすり55検索 2008 for Windows/Macintosh
(amazon)
薬局新聞社ONLINE
購読はこちら:薬局新聞
インターネットに代表される情報化社会によって、医療従事者でなくとも医薬品情報を入手するのが容易な時代となった。処方薬を調べるためのサイトはもちろん、書籍やソフトといった形で目にする機会も少なくない。
そんなソフトの1つ「くすり55(ゴーゴー)検索2008」が、12月3日に発売される予定だという。「病院からもらった薬がすぐ分かる!」のキャッチコピーどおり、識別記号や商品名(一般名)から医薬品が検索できる。
更には同成分薬を検索することも可能で、薬価を表示する機能も搭載していると言う。ジェネリック医薬品もお手のもの!と言うわけだ。
とは言え患者と医療従事者における情報の非対称性は解消しない。情報のあり方そのものが変わってきている今日の世の中、「情報をどう活用するか」ということを積極的に考えていきたいものである。
メーカーサイトはこちら。
くすり55検索2008(OFFICE21)
amazonでは予約受付中となっています。
くすり55検索 2008 for Windows/Macintosh
薬局新聞社ONLINE
購読はこちら:薬局新聞
23:08
| Comment(0)
| 週刊トラックバックNEWS(連載終了)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL(承認後の表示となります)
http://blog.sakura.ne.jp/tb/7067458
http://blog.sakura.ne.jp/tb/7067458