新着記事

2007年12月14日

長野県薬が「薬剤師PRバッジ」を作成

長野県薬剤師会が「薬剤師PRバッジ」を作成し、この度会員に配布するとのことです。

pr.jpg
長野県薬作成の薬剤師PRバッジ

アメリカの「薬剤師月間」のバッジを参考にしたデザインだということです。薬剤師の職能アピール、患者さんとの会話のきっかけ、薬剤師本人の意識付けツールとして活用が望まれます。

この記事へのコメント
 なかなか良い試みだと思います。患者さんも質問しやすくなるでしょうね。
Posted by さくら at 2007年12月15日 16:14
>さくら様
きっかけ作りのツールの一つですので、生かすも殺すもバッジをつけている本人次第というところもあります。有効に使っていきたいものです。
Posted by くま☆ at 2007年12月17日 00:04
安心とか安全への良いピーアールになりそうですね。
名札ホルダーならもっと実用的かもしれません。
Posted by ワンピース at 2007年12月23日 16:11
>ワンピース様
コメントありがとうございます。
何かのきっかけになればいいなと思い、私もつけています。
Posted by くま☆ at 2007年12月24日 22:49
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス(非公開):

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL(承認後の表示となります)
http://blog.sakura.ne.jp/tb/8267173


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...