
新着記事
04/23
03/31
03/12
01/27
01/17
01/08
12/17
2014年03月15日
「恋するフォーチュンクッキー」を踊る薬局が出現
AKB48の「恋するフォーチュンクッキー」という曲、タイトルは知らなくても一度くらいは耳にしたことがありますかね。聴けば「ああ、この曲か!」と思う人も少なくないと思います。
この曲は、多くの企業とのコラボレーションがされていますよね。企業のみならず、個人で踊っている人もいれば、神奈川県や富山県などをはじめとして、多くの自治体も積極的に取り入れています。
そして遂に?「恋するフォーチュンクッキー」を踊る薬局が現れました!
恋するフォーチュンクッキー はらだ薬局ver
薬局で働く人が踊っているので、とても親近感がわきますね。皆さん、なかなか上手に踊っています。
You Tubeで他にもいろいろと検索してみたら、星薬科大学バージョンというものを見つけました。
恋するフォーチュンクッキー 〜 星薬科大学 Ver. 〜
あと驚いたのが医療機関の多さ。かなり多くの病院やクリニックもコラボレーションしています。こちらは「神様のカルテ」の舞台にもなった、長野県松本市の相澤病院バージョン。
恋するフォーチュンクッキー 慈泉会・相澤病院 Ver.
どの動画も、踊っている人が笑顔だというのが、とてもいいのではないかと思います(たまに真顔で踊っている人もいますが)。職場の雰囲気の良さが伝わってきますよね。
そして、各組織のPR効果というのもかなりありそうです。一番はそこで働く人の顔、しかも笑顔が見られるということ。どこぞの団体(笑)が「見える化」を推進していますが、その一翼を担う役割も十分に果たせるのではないでしょうか。
一般に企業をPRする場合、ホームページの「企業案内」みたいなコーナーを作るのでしょうが、堅苦しい文章よりも、こうした動画を見てもらうというのはいいですね。リクルートにも一役買いそうです。
皆さんの職場でも取り入れてみてはいかがでしょうか。
▽ 恋するフォーチュンクッキーType A(初回限定盤)
この曲は、多くの企業とのコラボレーションがされていますよね。企業のみならず、個人で踊っている人もいれば、神奈川県や富山県などをはじめとして、多くの自治体も積極的に取り入れています。
そして遂に?「恋するフォーチュンクッキー」を踊る薬局が現れました!
恋するフォーチュンクッキー はらだ薬局ver
薬局で働く人が踊っているので、とても親近感がわきますね。皆さん、なかなか上手に踊っています。
You Tubeで他にもいろいろと検索してみたら、星薬科大学バージョンというものを見つけました。
恋するフォーチュンクッキー 〜 星薬科大学 Ver. 〜
あと驚いたのが医療機関の多さ。かなり多くの病院やクリニックもコラボレーションしています。こちらは「神様のカルテ」の舞台にもなった、長野県松本市の相澤病院バージョン。
恋するフォーチュンクッキー 慈泉会・相澤病院 Ver.
どの動画も、踊っている人が笑顔だというのが、とてもいいのではないかと思います(たまに真顔で踊っている人もいますが)。職場の雰囲気の良さが伝わってきますよね。
そして、各組織のPR効果というのもかなりありそうです。一番はそこで働く人の顔、しかも笑顔が見られるということ。どこぞの団体(笑)が「見える化」を推進していますが、その一翼を担う役割も十分に果たせるのではないでしょうか。
一般に企業をPRする場合、ホームページの「企業案内」みたいなコーナーを作るのでしょうが、堅苦しい文章よりも、こうした動画を見てもらうというのはいいですね。リクルートにも一役買いそうです。
皆さんの職場でも取り入れてみてはいかがでしょうか。
▽ 恋するフォーチュンクッキーType A(初回限定盤)

11:35
| Comment(1)
| オモテ
この記事へのコメント
星薬のを見て、久々に母校に行って来ました。
Posted by naminami at 2014年03月15日 21:09
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL(承認後の表示となります)
http://blog.sakura.ne.jp/tb/90481633
http://blog.sakura.ne.jp/tb/90481633