
新着記事
03/31
03/12
01/27
01/17
01/08
12/17
11/27
2011年08月28日
薬剤師的話題(2011.8.28):日薬・児玉会長、医薬分業率100%目指す 他
▽ 専門医から見たアルツハイマー新薬 - 医療介護CBニュース - キャリアブレイン
▽ 生活機能と薬からみる 体調チェック・フローチャート 解説と活用 第2版

>>>>> 続きを読む <<<<<
治療を開始する際、どのコリンエステラーゼ阻害薬から開始するかということについては、現時点で明確な判断基準がありません。臨床試験結果などによると、主要評価項目である認知機能障害に対する効果は、3成分で大きな違いはありません
▽ 生活機能と薬からみる 体調チェック・フローチャート 解説と活用 第2版

>>>>> 続きを読む <<<<<
17:39
| Comment(6)
| 薬剤師的話題2011
2011年08月21日
薬剤師的話題(2011.8.21):人工透析患者も食べられる「低カリウムメロン」 他
▽ 大衆薬市場、競争一気に激化:日経ビジネスオンライン
▽ チーム・バチスタの栄光

>>>>> 続きを読む <<<<<
発売26年目で「イブ」が解熱鎮痛剤市場で初の販売首位に。ロキソニンも販売面のハンディをはねのけ異例のヒットを記録。2つの異変が象徴する、大衆薬市場の変化とは
▽ チーム・バチスタの栄光

>>>>> 続きを読む <<<<<
22:48
| Comment(0)
| 薬剤師的話題2011
2011年08月17日
薬剤師的話題(2011.8.17):療養費支給額「3兆円」 都広域連合がケタ違いのミス 他
▽ 日本薬剤師研修センター:「登録販売者のための一般用医薬品基礎知識研修会」
▽ 無添加はかえって危ない ―誤解だらけの食品安全、正しく知れば怖くない

>>>>> 続きを読む <<<<<
登録販売者をはじめとする医薬品取扱いの専門家で、一般用医薬品に興味をお持ちの方に必ず役立つ内容をまとめた標記研修会を開催することとなりました
▽ 無添加はかえって危ない ―誤解だらけの食品安全、正しく知れば怖くない

>>>>> 続きを読む <<<<<
22:34
| Comment(0)
| 薬剤師的話題2011
2011年08月15日
薬剤師的話題(2011.8.15):オメプラゾールなどOTC化に医学会が反対 他
▽ 日本循環器学会,ダビガトラン適正使用推進に関する緊急声明:医師のための専門情報サイト[MT Pro]
▽ 投薬禁忌リスト 平成23年版

>>>>> 続きを読む <<<<<
現在,同薬の承認の根拠となるRE-LY試験の結果を踏まえ,新たにダビガトランの使用を「推奨」あるいは「考慮可」とする適応の考え方について新たな提案を示している
▽ 投薬禁忌リスト 平成23年版

>>>>> 続きを読む <<<<<
22:22
| Comment(0)
| 薬剤師的話題2011
2011年08月14日
薬剤師的話題(2011.8.14):iPadを医療で利用する際の問題点 他
▽ 【薬事法違反】薬局製剤にステロイド混和‐広島市が業務停止命令 : 薬事日報ウェブサイト
▽ 正しいステロイド剤の使い方〈2〉外用剤編

>>>>> 続きを読む <<<<<
副腎皮質機能抑制状態の患者が服用していた漢方薬に、ステロイド様物質が含まれている疑いがあるとの連絡があり、検査したところ、合成副腎皮質ホルモンが検出された
▽ 正しいステロイド剤の使い方〈2〉外用剤編

>>>>> 続きを読む <<<<<
14:43
| Comment(0)
| 薬剤師的話題2011
2011年08月09日
薬剤師的話題(2011.8.9):「介護はビジネスか公共サービスか」 他
▽ 【健保連調査】6割が後発品差額通知実施‐平均削減効果は1400万円弱 : 薬事日報ウェブサイト
▽ やさしい薬理のメカニズム(改訂版): 薬のはたらきを知る

>>>>> 続きを読む <<<<<
健保組合の59・4%が、後発品に切り替えた場合の、医療費差額通知サービスを実施していることが分かった。前回2年前の17・8%から3倍以上に伸びていた
▽ やさしい薬理のメカニズム(改訂版): 薬のはたらきを知る

>>>>> 続きを読む <<<<<
22:14
| Comment(4)
| 薬剤師的話題2011
2011年08月07日
薬剤師的話題(2011.8.7):薬袋を模した「元気が出る飴」、東京薬科大生協で販売 他
▽ 日本ベーリンガーインゲルハイムとファイザー、和田アキ子さんを起用した新テレビCMを発表、COPDチェックキャラバンの特製トレーラーも出陣 - マイライフ手帳@ニュース
▽ 治療薬ハンドブック2011 薬剤選択と処方のポイント

>>>>> 続きを読む <<<<<
8月1日に行われた特製トレーラーの出陣式には、テレビCMに出演する和田アキ子さん本人が登場。日本ベーリンガーインゲルハイムのジェラード・マッケナ社長と一緒に、大きなうちわをひと振りすると、特製トレーラーにかけられた幕があがり、その全貌が披露された
▽ 治療薬ハンドブック2011 薬剤選択と処方のポイント

>>>>> 続きを読む <<<<<
23:12
| Comment(0)
| 薬剤師的話題2011
2011年07月30日
薬剤師的話題(2011.7.30):トヨタ:ハンドルに心電センサーを搭載した事故防止システムを開発 他
▽ 【6年制初の国試】来年3月3、4日に実施‐日程決まる : 薬事日報ウェブサイト
▽ 治療薬イラストレイテッド 第2版―一目でわかる薬理作用と疾患別処方例

>>>>> 続きを読む <<<<<
試験は、来年3月3、4の両日、北海道、宮城県、東京都、石川県、愛知県、大阪府、広島県、徳島県、福岡県の9カ所で行う。試験科目は、▽物理・化学・生物▽衛生▽薬理▽薬剤▽病態・薬物治療▽法規・制度・倫理▽実務――の7領域
▽ 治療薬イラストレイテッド 第2版―一目でわかる薬理作用と疾患別処方例

>>>>> 続きを読む <<<<<
22:47
| Comment(4)
| 薬剤師的話題2011
2011年07月27日
薬剤師的話題(2011.7.27):ビックカメラに調剤薬対応のドラッグストア 他
▽ 【OTC薬5団体が結束】「日本一般用医薬品連合会」が発足‐会長に上原明氏(大正製薬)(薬事日報社)
▽ ヤマダ電機の暴走

>>>>> 続きを読む <<<<<
構成メンバーは、日本医薬品直販メーカー協議会(塩野紀子会長)、日本漢方生薬製剤協会(芳井順一会長)、全国家庭薬協議会(牧田潔明会長)、全国配置家庭薬協会(森政雄会長)、日本OTC医薬品協会(吉野俊昭会長)の5団体
▽ ヤマダ電機の暴走

>>>>> 続きを読む <<<<<
22:40
| Comment(0)
| 薬剤師的話題2011
2011年07月13日
薬剤師的話題(2011.7.13):調剤基本料一元化へ‐内閣府当初案の原形とどめず 他
▽ 薬とミステリー : 薬事日報ウェブサイト
▽ スキルアップのための服薬指導サブノート

>>>>> 続きを読む <<<<<
薬とミステリーは関係が深く、薬学知識をもとに名作を世に送り出し、巨匠と呼ばれる薬剤師は意外と多い
▽ スキルアップのための服薬指導サブノート

>>>>> 続きを読む <<<<<
22:54
| Comment(10)
| 薬剤師的話題2011
2011年07月10日
薬剤師的話題(2011.7.10):待望の犬用制吐剤 他
▽ Sankei Biz:薬の文字読みやすく ファイザー、ラベルに「つたわるフォント」
▽ ドラッグストアへようこそ―田舎薬剤師の接客日誌

>>>>> 続きを読む <<<<<
医療現場では、ラベル記載の文字を素早く正確に読み取る必要がある。しかし、医療従事者が多忙なときや疲労しているときは、読み間違いを起こしやすい
▽ ドラッグストアへようこそ―田舎薬剤師の接客日誌

>>>>> 続きを読む <<<<<
23:41
| Comment(0)
| 薬剤師的話題2011
2011年06月29日
薬剤師的話題(2011.6.29):アレロックで劇症肝炎による死亡例 他
▽ アレルギー性疾患治療剤アレグラOD錠60mg 薬価収載(PDF):サノフィ・アベンティス
▽ 事例で解決!薬学的プロブレム106

>>>>> 続きを読む <<<<<
アレルギー性疾患治療剤「アレグラ錠60mg、30mg」(一般名:フェキソフェナジン塩酸塩)に、口腔内崩壊錠である「アレグラOD錠60mg」が新たに薬価収載されましたことをお知らせします。本剤の発売日は7月6日(水)を予定しています
▽ 事例で解決!薬学的プロブレム106

>>>>> 続きを読む <<<<<
23:51
| Comment(4)
| 薬剤師的話題2011
2011年06月28日
薬剤師的話題(2011.6.28):日本調剤・三津原社長の役員報酬5億7225万円 他
▽ 末期がんの俳優 入川保則さん「笑ってさよなら」出版:yomiDr.
▽ その時は、笑ってさよなら 〜俳優・入川保則 余命半年の生き方〜

>>>>> 続きを読む <<<<<
末期がんで余命数か月の俳優入川保則さん(71)が、著書「その時は、笑ってさよなら」(ワニブックス)を刊行した
▽ その時は、笑ってさよなら 〜俳優・入川保則 余命半年の生き方〜

>>>>> 続きを読む <<<<<
22:45
| Comment(0)
| 薬剤師的話題2011
2011年06月20日
2011年06月17日
薬剤師的話題(2011.6.17):スマホで救急医療を支援 他
▽ プラザキサカプセル75mg、110mg 適正使用のお願い(PDF)
▽ 病態を理解して組み立てる薬剤師のための疾患別薬物療法2 精神・脳神経系疾患/消化器疾患

>>>>> 続きを読む <<<<<
本剤の投与を受けた腎障害を有する高齢の患者において、重篤な出血性の副作用が報告されていることから、出血の危険を避けるため、特に以下の事項にご注意頂きますようお願い申し上げます
▽ 病態を理解して組み立てる薬剤師のための疾患別薬物療法2 精神・脳神経系疾患/消化器疾患

>>>>> 続きを読む <<<<<
22:26
| Comment(0)
| 薬剤師的話題2011
2011年06月15日
薬剤師的話題(2011.6.15):コレステロール値、結局下げなくて良いの? 他
▽ アクトス後発品の製造販売差し止め求め提訴 - 医療介護CBニュース
▽ 薬局TDM―『疑義照会』『副作用の予見・回避』に活用できる! (薬剤師の強化書シリーズ)

>>>>> 続きを読む <<<<<
武田はいずれの組み合わせ特許も有効と主張しており、アクトス後発品の製造販売はこれらを侵害するとして、アクトス後発品の製造承認を取得した27社のうち、和解に応じなかった18社の提訴に踏み切った
▽ 薬局TDM―『疑義照会』『副作用の予見・回避』に活用できる! (薬剤師の強化書シリーズ)

>>>>> 続きを読む <<<<<
22:26
| Comment(0)
| 薬剤師的話題2011
2011年06月13日
薬剤師的話題(2011.6.13):「チョコラBBスパークリング」の栄養成分の一部誤表示に関するお詫び 他
▽ NTT東日本など、長野県松本市の病院・診療所で電子カルテ連携システムを試験運用:ITpro
▽ 病院の「医療費回収」マニュアル (New Medical Management)

>>>>> 続きを読む <<<<<
相澤病院と周囲にある8診療所を順次ネットワークで結び、2011年度末(2011年3月末)まで試験を続ける。2012年度以降は計100カ所以上の病院と診療所、薬局に順次拡大する予定である
▽ 病院の「医療費回収」マニュアル (New Medical Management)

>>>>> 続きを読む <<<<<
22:50
| Comment(0)
| 薬剤師的話題2011
2011年06月11日
薬剤師的話題(2011.6.11): ピオグリタゾン塩酸塩製剤のフランスにおける使用制限について 他
▽ ピオグリタゾン塩酸塩製剤のフランスにおける使用制限について:医薬品医療機器総合機構(PDF)
▽ スイヘイリーベ~魔法の呪文~

>>>>> 続きを読む <<<<<
現時点において、ピオグリタゾン塩酸塩製剤の服用を直ちに中止することを推奨するものではありません。今後、評価結果が得られましたら、速やかに情報提供する予定です
▽ スイヘイリーベ~魔法の呪文~

>>>>> 続きを読む <<<<<
22:02
| Comment(0)
| 薬剤師的話題2011
2011年06月10日
薬剤師的話題(2011.6.10):薬局は節電義務対象外 他
▽ ニュースリリース - 第一三共株式会社 - NMDA受容体拮抗 アルツハイマー型認知症治療剤「メマリー(R)錠5mg、10mg、20mg」新発売のお知らせ
▽ アルツハイマーに12年ぶりの新薬! メマリーの作用 - [認知症] All About
▽ 臨床検査データブック 2011-2012

>>>>> 続きを読む <<<<<
NMDA受容体拮抗 アルツハイマー型認知症治療剤「メマリーⓇ錠5mg、10mg、20mg」(一般名:メマンチン塩酸塩、製造販売承認取得日:本年1月21日、薬価基準収載日:本年3月11日)を発売いたしましたのでお知らせします
▽ アルツハイマーに12年ぶりの新薬! メマリーの作用 - [認知症] All About
2011年1月、ようやく新しく2剤の治療薬が承認されました。1つはメマリー(一般名:メマンチン、第一三共)、もう1つはレミニール(一般名:ガランタミン、ヤンセンファーマ)です
▽ 臨床検査データブック 2011-2012

>>>>> 続きを読む <<<<<
05:41
| Comment(2)
| 薬剤師的話題2011
2011年06月05日
薬剤師的話題(2011.6.5):法か倫理か、救命士の処分がネットで物議 他
▽ 今年の夏は食中毒にご用心|食の安全|JBpress
▽ 世界の薬剤師と薬事制度

>>>>> 続きを読む <<<<<
毎年のように繰り返される食中毒事件。しかも、今年の夏は電力不足による節電で、食中毒が起こりやすいと懸念されている。そこで、4月に起きた「焼肉酒家えびす」での食中毒事件を振り返るとともに、夏に向けて家庭と事業者が衛生面で注意すべき点を考えてみたい
▽ 世界の薬剤師と薬事制度

>>>>> 続きを読む <<<<<
07:52
| Comment(0)
| 薬剤師的話題2011
2011年06月02日
薬剤師的話題(2011.6.2):「ジェネリック医薬品の先進事例に関する調査報告書」 他
▽ CNN.co.jp:子どもに栄養ドリンクはダメ、スポーツ飲料も不要 米研究
▽ 飲んではいけない飲みもの 飲んでもいい飲みもの (だいわ文庫)

>>>>> 続きを読む <<<<<
栄養ドリンクは10代までの子どもにふさわしい飲料ではなく、スポーツ飲料もほとんどの子どもにとっては必要ないとする研究報告を米国の専門家がまとめ、米小児科学会誌に発表した
▽ 飲んではいけない飲みもの 飲んでもいい飲みもの (だいわ文庫)

>>>>> 続きを読む <<<<<
13:42
| Comment(3)
| 薬剤師的話題2011
2011年05月30日
薬剤師的話題(2011.5.30):緊急避妊薬、日本とイギリス。 他
▽ 医学の国ドイツの民間療法あれこれ(Excite Bit コネタ) - エキサイトニュース
▽ 薬局薬剤師における在宅業務マニュアル

>>>>> 続きを読む <<<<<
「下痢にはコーラ」。ドイツに来て初めてこの療法を聞いた時には、冗談かと思いましたが、実践している家庭が多いことに、さらに仰天。まず重要なのは、コーラ(缶でもボトルでも)の口を開け、室温に戻しながら炭酸を抜いておくということです
▽ 薬局薬剤師における在宅業務マニュアル

>>>>> 続きを読む <<<<<
22:40
| Comment(3)
| 薬剤師的話題2011
2011年05月27日
薬剤師的話題(2011.5.27):のど飴”ってなぜ薬事法上のおとがめがないの? 他
▽ 医薬品ネット販売、経過措置延長を正式決定 - 医療介護CBニュース
▽ 薬剤師のためのコミュニケーションスキルアップ (KS医学・薬学専門書)

>>>>> 続きを読む <<<<<
厚生労働省は5月27日、離島居住者などに第2類の一般用医薬品のインターネット販売などを2年間に限り認めていた経過措置を延長することを正式に決定した。期間は2013年5月末まで
▽ 薬剤師のためのコミュニケーションスキルアップ (KS医学・薬学専門書)

>>>>> 続きを読む <<<<<
23:32
| Comment(4)
| 薬剤師的話題2011
2011年05月26日
薬剤師的話題(2011.5.26):「ガスター10」からピンクの包装品を発売 他
▽ あすか製薬の緊急避妊薬ノルレボ 希望小売価格は1万円程度 適正使用に注力 | ミクスOnline
▽ 新 小児薬用量

>>>>> 続きを読む <<<<<
緊急避妊薬ノルレボ錠の希望小売価格を1回(2錠)「1万円くらい」(山口隆社長)と明らかにした。同剤は保険適用されないため、医療機関で自由に価格が設定できる
▽ 新 小児薬用量

>>>>> 続きを読む <<<<<
17:37
| Comment(0)
| 薬剤師的話題2011
薬剤師的話題(2011.5.25):インタビュー「眞鍋かをりさん」 他
▽ 薬局窓口編 「笑顔」と「気配り」は患者さんとのコミュニケーションによく効く薬。 そっと耳打ち −コミュニケーション円滑術− リチェッタ:ノバルティスファーマ株式会社
▽ 図解入門 リベンジ薬理学―これならわかる!薬の作用メカニズム

>>>>> 続きを読む <<<<<
ドクターの処方せんどおりにただ調剤して患者さんに薬を渡すだけじゃなく、医療スタッフの一員として、きちんと患者さんに服薬指導をしていこう……とはりきって就職して三カ月。だけど、はっきりいって、もうくじけそう…
▽ 図解入門 リベンジ薬理学―これならわかる!薬の作用メカニズム

>>>>> 続きを読む <<<<<
00:23
| Comment(2)
| 薬剤師的話題2011