新着記事


2012年11月09日

アレグラFX入手しました 医療用アレグラ錠60mgと徹底比較

アレグラFX


医療用医薬品のアレグラ錠がスイッチしまして、OTC医薬品の「アレグラFX」として発売になっています。エパデールのスイッチ化でもめている間に、いつの間にか発売になっていたと感じるのは…私だけかもしれません。公式サイトはこちら。

花粉症などによる鼻炎に「アレグラFX」|アレルギー専用鼻炎薬

2012年11月1日発売とのことでしたので、何軒かドラッグストアを見て回ったのですが、どこも置いてなく…。今日やっと手に入れましたのでご紹介しましょう。

まず、冒頭にもありますが、パッケージはこちら。中央に位置する「医療用と同成分」という文字が目を引きますね。

>>>>> 続きを読む <<<<<<

2012年11月01日

南天のど飴かえ歌コンテストのページがなかなか楽しい

南天のど飴かえ歌コンテスト


常盤薬品工業が、南天のど飴のかえ歌コンテストキャンペーンページを公開しています。

南天のど飴 かえ歌コンテスト

毎週お題が出されるそうで、そのお題にに対して、8文字で回答するようになっていますね。更にその回答は、「なんてんのどあめ〜♪」のフレーズに合わせて演奏される仕組みです。

「スポーツの秋といえば?」が最初のお題となっています。

南天のど飴かえ歌コンテスト

>>>>> 続きを読む <<<<<<

2012年05月19日

楽天とケンコーコムが資本業務提携

ケンコーコム楽天との資本業務提携を発表しています。

ケンコーコム:楽天株式会社との資本業務提携に関する合意及び第三者割当による新株式発行並びに主要株主である筆頭株主及び親会社の異動に関するお知らせ(PDF)

健康関連のEコマース業界における競争力向上のためには財務基盤の強化が必要であると認識しており、楽天株式会社に対する第三者割当増資を実施することを選択


したと書かれていますね。

報道等を見ますと「楽天がケンコーコムを子会社化」「楽天、ケンコーコムを買収」といった見出しが踊りますが、こうした話し合い自体は以前から行われていたものだとされ、あくまでも事業面での連携であることが強調されています。

>>>>> 続きを読む <<<<<<

2012年05月05日

医薬品ネット販売 ゼロからの再構築を求めた判決

a0002_001091.jpg


先日も少し触れましたが、一般用医薬品のネット販売規制に関する行政訴訟に関連して、思うところを少し。思うところ、というよりも、皆様から問題点や今後のことなど、素晴らしいコメントが寄せられていますので、それをまとめるような形に近いかもしれません。

薬局のオモテとウラ: 医薬品ネット販売判決関連の記事

そもそもこの問題、ケンコーコム側が求めていたのは以下の3点です(「ケンコーコム プレスリリース」より)。

(1)第1類医薬品・第2類医薬品を郵便等販売の方法により販売する権利があることを確認する。

(2)平成21年2月6日公布の薬事法施行規則等の一部を改正する省令のうち、いわゆる“ 対面販売”部分の無効を確認する。

(3)上記(2)の、改正省令の条項を取り消す。


>>>>> 続きを読む <<<<<<

2012年05月03日

医薬品ネット販売判決関連の記事

ケンコーコムとウェルネットが国を相手に起こした、一般用医薬品のネット販売規制に関する行政訴訟。過日、東京高裁で判決が出されました。それに関連した記事をご紹介します。

ケンコーコム プレスリリース: ケンコーコム、医薬品ネット販売規制裁判 控訴審の判決結果(勝訴)について、コメントを発表

当社らの主張の正当性がほぼ認められたものであり、当然の結果であると認識しています。民主主義を逸脱し官僚主導で制定された、必要性や合理性を裏付ける根拠のない規制省令が、司法の良識において明確に否定されたことに安堵の思いです


JODA 日本オンラインドラッグ協会:「医薬品ネット販売の権利確認等請求事件」の勝訴判決に対する声明

合理的根拠なく医薬品のインターネット販売を禁止した省令にメスを入れた司法の判断を歓迎し、厚生労働省に対して、すべての一般用医薬品の、安全な供給体制を整備実現するための販売方法・リスクコミュニケーションのあり方を早急に検討開始するよう求めます

>>>>> 続きを読む <<<<<<

2012年04月29日

リゲインCM かなり趣が変わって24年ぶり復活

リゲインキャンペーン


Regain Rejapanプロジェクトとして、第一三共の栄養ドリンク「リゲイン」のCMが24年ぶりに復活だそうです。

栄養ドリンクならリゲイン - Regain|第一三共ヘルスケア

24年前と言えば…お読みのみなさんもそれぞれ振り返って、懐かしいことも、あるいはまだ生まれてない?なんてこともあるかもしれませんね。

そして「勇気のしるしの歌をつくろう!!」と題してキャンペーンも行われています。キャンペーンサイトはこちら(音が出ますのでご注意ください)。

>>>>> 続きを読む <<<<<<

2012年03月07日

戦闘機などが描かれたパッケージのドリンク「元気バッチリII」

元気バッチリII


防衛医大で販売されているドリンク「元気バッチリII」を入手しましたのでご紹介します。冒頭の写真を見ていただいても分かりますが、さすが防衛医大です!(笑

というか、パッケージに戦闘機と戦車と戦艦ってありえません!しかもロケット発射しちゃってます!!でも「指定医薬部外品」としっかり書かれていますね。

>>>>> 続きを読む <<<<<<

2012年03月01日

アレジオン10キャンペーン「花粉のヤローッ!グランプリ」

花粉のヤローッ!グランプリ


アレジオン10の新発売を記念して、「花粉のヤローッ!グランプリ」というキャンペーンがスタートしています。公式サイトはこちらから(音がなりますのでご注意ください)。

アレジオン10 花粉のヤローッ!グランプリ | 【エスエス製薬】

このキャンペーンは、花粉シーズンの憂鬱な気分を吹き飛ばし、スッキリ顔を応援することを目的としているとのこと。

>>>>> 続きを読む <<<<<<

2012年02月27日

本革のミオコールスプレーケースがあった

amazonをウロウロしていたら、ハンドメイド本革の「ミオコールスプレーケース」なる製品を見つけました。こんな製品だそうです。

ミオコールスプレーケース/ハンドメイド本革

常に身につけていなければならないものですが、缶のまま持ち歩くのは抵抗があるという人にとっては、なかなかよさそうな製品ですね。こんなふうにぶら下げていたら、持ち歩くことの大変さも半減でしょうか。

ミオコールスプレーケース/ハンドメイド本革

ミオコールスプレーケース/ハンドメイド本革

その他、緊急時に必要なお薬を入れて持ち歩くカプセルタイプのピルケースもいろいろな種類があるのですね。

スターオブライフ IDカプセル S 614844 エイアンドエフ SOSカプセル ブラス

ZEST(ゼスト) アルミSOSカプセルキーホルダー付【山歩き/ハイキングに】 新宿銀の蔵 【leger/レジエ】グリップ加工・円柱型(筒型) 純チタン製ピルケースネックレス(スリムタイプ)

患者さんの心理的な負担軽減という意味では、こういったものも大いに役立ちそうですね!

2012年02月24日

見ているだけでも楽しい!キャラクターのリップクリーム各種

リップクリームといえば冬の定番商品ですが、その充実ぶりはかなりのもの。今回はちょっとかわいらしい、キャラクターもののリップクリームをいくつかご紹介します。

まずはワンピースの人気キャラ「トニートニー・チョッパー」。ちょっと見えにくいですが、「わたあめの香りだぞ!」と書かれています。

チョッパー リップクリーム

写真では見えませんが、発売元に「サンリオファーイースト」と書かれています。

チョッパー リップクリーム

取り出してみたところ。一見、リップクリームと分かりません。

>>>>> 続きを読む <<<<<<

2011年08月08日

第1類医薬品ロキソニンSの外国語版医薬品ガイド

ロキソニンS


既にHY様からコメントにて情報をいただいておりましたが、日本薬剤師会が会員に向けて、第一類医薬品ロキソニンSの外国語版医薬品ガイドを提供しています(要ID、パスワード)。

日本薬剤師会:第一類医薬品ロキソニンSの外国語版医薬品ガイド(PDF)
http://nichiyaku.info/member/ippanyaku/pdf/guide_en.pdf

言語としては、日本語のほか、

>>>>> 続きを読む <<<<<

2011年07月15日

誤表記のチョコラBBスパークリングが販売再開

チョコラBBスパークリング


5月にご紹介しました、チョコラBBスパークリングですが、誤表記があったとのことで、回収になっていました。何が誤表記だったのかといいますと、「炭水化物14g」と表記すべきところを、

炭水化物 14mg


と書いてしまったというわけですね。その時の写真はこちら。

>>>>> 続きを読む <<<<<

2011年07月11日

これぞマーケティングの極み 小林製薬「アットノン」

アットノン


小林製薬の「アットノン」という製品の売上が好調だと、話題になっていました。

発売2カ月で3.5億円を売り上げた“傷あと改善外用薬” - ヒット研究所 - 日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110706/1036700/

パッケージを見ますと、大きな文字で、

傷あと・やけどのあとに


と書かれています。肝心の成分ですが、アットノンの製品サイトを見ていただくと分かるとおり、

>>>>> 続きを読む <<<<<

2011年05月31日

[三牧ファミリー薬局]三牧剛太郎社長が書類送検

今年2011年4月に、大阪府が有限会社光漢堂=三牧ファミリー薬局を薬事法違反として枚方警察署に告発したことは、以前話題にしました。

2011/04/20 三牧ファミリー薬局が大阪府によって告発される
http://blog.kumagaip.jp/article/44461265.html

その後の動きを気にしていましたが、同社社長の三牧剛太郎氏が薬事法違反の疑いで書類送検されたと報道されています。動画ニュースを見つけました。

テレ朝news:ネットで医薬品を販売 薬事法改正後初の摘発
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210531027.html

>>>>> 続きを読む <<<<<

2011年04月25日

日薬は会員薬局に対して何を示すのか

先日、大阪府が三牧ファミリー薬局を告発したというニュースについて話題にしました。

2011/04/20 三牧ファミリー薬局が大阪府によって告発される
http://blog.kumagaip.jp/article/44461265.html

この三牧ファミリー薬局、実は日本薬剤師会の会員だということで、日薬がこの件に関してコメントを出しています。

日本薬剤師会:薬事法違反に係る薬局・薬剤師に対する処分について(pdfファイル)
http://www.nichiyaku.or.jp/press/wp-content/uploads/2011/04/110421_4.pdf

>>>>> 続きを読む <<<<<

2011年04月20日

三牧ファミリー薬局が大阪府によって告発される

大阪府は4月19日、有限会社光漢堂を薬事法違反として枚方警察署に告発しています。公式発表はこちらから。

大阪府:[健康医療部]薬事法違反者に係る告発について
http://www.pref.osaka.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=6747

有限会社光漢堂というとピンと来ないかもしれませんので、三牧ファミリー薬局と言ったほうが納得(?)する人が多いかもしれません。

三牧ファミリー薬局
http://www.mimaki-family.com/

>>>>> 続きを読む <<<<<

2011年04月12日

スイッチOTCに対する各学会の反応を成分ごとにまとめてみた

医療用医薬品の一般用医薬品への転用、いわゆる「スイッチ化」される成分の候補について、かねてから日本薬学会がいくつか候補を挙げていました。

平成22年度の候補としては、以下のようなものがあります。

平成22年スイッチOTC候補

これらの候補について、各学会から意見が寄せられており、それが厚生労働省のサイトで公表されています。

厚生労働省:医療用医薬品の有効成分のうち一般用医薬品としても利用可能と考えられる候補成分について(医学会等からの御意見)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000018qzd.html

それらを元に、成分ごとに、各学会の反応をまとめてみました。ごく簡単にまとめましたので、詳細につきましては上記サイトにてご確認ください。

>>>>> 続きを読む <<<<<

2011年04月08日

ゴキブリ天気予報「ゴキてん」

ゴキてん


これから暖かくなる季節、みなを恐怖に陥れるゴキブリの活性化予報を行うサイトを、バルサンでおなじみのライオンが立ち上げました。

ゴキブリ天気予報 ゴキてん
http://gokiten.varsan.jp/

>>>>> 続きを読む <<<<<

2011年03月05日

[動画]医薬品の店頭販売における情報提供の実態

ケンコーコムの後藤玄利氏が、「店頭における医薬品の対面販売の実態をビデオ撮影しました。」とツイートし、You Tubeに動画を公開しています。

You Tube:医薬品の店頭販売における情報提供の実態
http://www.youtube.com/watch?v=M7oqj-T3HYU



動画では、都内2ヶ所のドラッグストアで医薬品を購入する様子を、店頭から店内での製品選択、レジにおける会計と、一部始終が撮影された内容となっています。

>>>>> 続きを読む <<<<<

2011年02月28日

携帯性に優れた「こう見えても体温計」

こう見えても体温計


ローソンに買い物に行ったら「個人用ケイタイ体温計 こう見えても体温計 レッドカラータイプ」が売っていたので、思わず購入してしまいました。

「へぇ〜、これが体温計とは?」と感心していたのですが、2010年3月に発売されていました。既に1年近く売られていたのですね。取り扱っている薬局もあるのでしょうか。

大きさはクレジットカードと同じくらい。店頭には、こんな感じで簡単な包装がされて並んでいました。

こう見えても体温計

>>>>> 続きを読む <<<<<

2011年02月23日

一般用医薬品のネット販売規制緩和に反対する署名活動始まる

インターネット等販売規制緩和に反対する署名


一般用医薬品のインターネット等販売規制緩和に反対する署名活動が、昨日2月22日から始まっています。請願団体は、

全国薬害被害者団体連絡協議会

社団法人日本薬剤師会


の連名になっています。日本薬剤師会のリリースはこちら。

日本薬剤師会:一般用医薬品のインターネット等販売規制緩和に反対する署名活動について(お願い)
http://www.nichiyaku.or.jp/contents/topics/tpc110221.html

>>>>> 続きを読む <<<<<

2011年02月07日

CM出演権付き初代ウナガールオーディションまであと8日

ウナガールオーディション


ウナ」といえばコーワの代表的なブランドの一つですが、ウナコーワの新CM出演権をかけた公開オーディション『初代ウナガール オーディション』が数日後に迫っています。公式サイトはこちら。

初代ウナガールオーディション
http://unagirl.jp/

一次予選は2月15日から3月14日午後6時までだということで、オーディション公開まで「あと8日」と表示されています。実際にオーディションが始まると、サイトも変わってくるのでしょうね。

「CM出演権をかけた」と書かれていますので、このオーディションに合格すると、CMデビューが約束されているのでしょう。「我こそは!」という女子の方々は、要チェックですね。

ウナガールオーディションの運営アカウントがtwitterにも開設されていました。

ウナガール審査委員会 (unagirl_kowa) on Twitter
http://twitter.com/unagirl_kowa


薬局で買える女性の薬がよくわかる本
薬局で買える女性の薬がよくわかる本

2011年02月06日

簡易温湿度計としても使える「携帯型風邪指標計」

携帯型風邪指標計


先日出かけた際に、カゼを予防するための目安を5段階で表示する携帯型風邪指標計(ネックストラップ付き)なる商品を見つけましたので購入してみました。約25g、手のひらにすっぽり入るコンパクトなものです。

>>>>> 続きを読む <<<<<

2011年01月25日

「アレルシャット花粉鼻でブロック」TVCMにGK川島永嗣

フマキラー「アレルシャット」


最近は色々なタイプの花粉症対策グッズがあるようで、その一つに、鼻の穴にクリームを塗って、そこで花粉やらなんやらをくっつけて、吸入しないようにという製品があります。

フマキラーから発売されているアレルシャット花粉鼻でブロックという製品(医薬品ではありません)もそのひとつなのですが、1本5gで30日分持つとはいえ、かなりいいお値段するようですね。

そのCMに、サッカー日本代表でゴールキーパーをつとめる川島永嗣選手が登場し、昨日1月24日から公開されました。メーカー発表はこちらから。

>>>>> 続きを読む <<<<<

2011年01月19日

医療用ロキソニン錠を忠実に再現したOTCのロキソニンS

ロキソニンS


2011年1月21日発売予定のロキソニンS。これまで医療用のみだったロキソプロフェンのスイッチOTCということで、大きな期待が込められているようです。メーカーサイトはこちら。

第一三共ヘルスケア:頭痛・生理痛に速く効く「ロキソニンS」
http://www.loxonin-s.jp/

そのロキソニンSの錠剤を見てみたのですが、医療用ロキソニン錠60mgを、実に忠実に再現してありましたので、ご紹介します。

こちらがパッケージ。ロキソニンの「L」がダイナミックに描かれています。

>>>>> 続きを読む <<<<<
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...