新着記事
09/10
08/29
08/23
08/12
08/05
07/26
07/17
07/16
07/09
07/02
06/25
06/18
06/07
05/30
05/28
05/20
05/09
05/02
04/27
04/19


2020年09月05日

フォローアップアプリ「kakari」を導入しました

kakari


前回の日経DIのコラムでフォローアップのアプリを導入したことを話題にしました。

フォローアップのアプリを導入してみました:DI Online
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/di/column/kumagai/202009/566950.html

当薬局ではメドピア社のkakariを導入したのですが、それについてこちらでご紹介しようと思います。

kakari | いつもの薬局を、あなたの「かかりつけ薬局」に

>>>>> 続きを読む <<<<<<
21:14 | Comment(0) | ウラ

2020年08月06日

[アンサング・シンデレラ]相原くるみがインスタ開設 飯テロも

木曜日といえばドラマ「アンサング・シンデレラ」ですが、西野七瀬さんが演ずる相原くるみのInstagramが開設されています。



相原くるみ(@aiharakurumi) • Instagram写真と動画

プロフィールには「相原くるみ 病院薬剤師やってます。まだ1年目です。」と書かれています。既に5万人以上のフォロワーがいるのは流石としか言いようがありません。

更新頻度も結構高いようで、まさかの"飯テロ"まであります。絶妙にドラマネタを絡ませてくるあたり、視聴者のツボを抑えていますね。私も早速フォローしました!



07:33 | Comment(0) | ウラ

2018年05月10日

MeijiSeikaファルマの「Dear Pharmacist」に掲載されました

MeijiSeikaファルマが発行する薬剤師向け情報誌「Dear Pharmacist」2018年早春号に掲載されました。その中にあります「十年後のワタシ」というコーナーです(以前の掲載はこちら)。

Dear Pharmacist


過去には、川添哲嗣氏や山本雄一郎氏が同コーナーに登場しているので、ご覧になった方もいらっしゃるかと思います。

内容をご覧になりたいという奇特な方は、MeijiSeikaファルマのMR氏にお問い合わせいただければと思います。

20:52 | Comment(0) | ウラ

2015年04月26日

アイセイ薬局 ヘルスグラフィックマガジンの表紙が秀逸

アイセイ薬局


アイセイ薬局が発行する「ヘルス・グラフィックマガジン」、年間60万冊も発行されているということですので、利用している方の間では有名なものなのかもしれません。

年4回発行で、毎号テーマがあるようです。各号の冊子の表紙は、そのテーマにちなんだものになるようですが、そのセンスが秀逸だと話題になっています。2015年春号のテーマは頭痛。そして表紙がこちら。

アイセイ薬局

これは確かに痛そうですね。いや、見ているこっちまで頭痛がしてきます。

>>>>> 続きを読む <<<<<<
19:37 | Comment(0) | ウラ

2015年04月01日

エイプリルフールを機に薬剤師免許更新制についての雑感

厚労省が薬剤師に対して5年ごとに定期試験?元ネタは4月1日更新、エイプリルフールの記事です。

厚労省、薬剤師が卒後5年毎に定期試験必修化を発表。一定の点数に達しない者は免許取り消しの可能性も。 | ブログ | 医薬品学習研究所HP

薬剤師国家試験の合格率が発表されたあとのタイミングですので、一瞬でも「え!?」と信じてしまった人もいるかもしれません。

国家試験合格率が低調であること受け、「ここ最近の薬学部の学生の質は……」「この程度の国家試験の問題も解けないようでは……」といった声も結構あるでしょう。では、現在薬剤師として働いているあなたはどうなんですか?と言われたら。

「十分な自己研鑽をしています!」と胸を張って言えるでしょうか。自己満足ではなく、目に見える形で、恥ずかしくないだけのものを残しているのか、と言われるとたじろいでしまう人もいるのではないでしょうか(もちろん、自戒を込めて書いています)。

>>>>> 続きを読む <<<<<<
21:41 | Comment(0) | ウラ

2015年03月30日

アミティーザの販促品 そのセンスにおったまげる

アミティーザ販促品


先日、アミティーザの勉強会を薬局で行ったのですが、その際にいただいた販促品が衝撃的でしたのでご紹介します。既にお持ちだという方もいらっしゃるかもしれませんが。

本当は全ての画像にモザイクを入れた方がいいのかもしれませんが、ボールペンですのでたぶん大丈夫だと思われます。

そうは言っても、このブログを開いて最初に目に飛び込んでくるのがこの画像と言うのも、運営者としてちょっと気が引けますので、ご覧になりたい方は「続きを読む」をクリックしてください。

クレームは受け付けかねますので、くれぐれも自己責任にてお願いいたします。

さすがは「慢性便秘症」を適応に持つ薬剤だけあります。

>>>>> 続きを読む <<<<<<
21:41 | Comment(0) | ウラ

2015年03月24日

大阪医科薬科大学と東北医科薬科大学

4325199217

大阪医科大学と大阪薬科大学が法人合併契約を締結したのこと。つまりは大学同士の合併ということで、2016年4月までに法人が合併、その後「大阪医科薬科大学」が誕生することになります。

「大阪医科薬科大学」誕生へ:日経メディカル

合併というのは非常に大きな決断ですが、18歳人口の減少、そして「大学全入時代」なんてことも言われて久しい中、大学も生き残りをかけて様々な方策を考えているのでしょう。

この話、私は初めて聞いたのですが、ネットを検索してみますと実は数年前から言われていたことのようです。今回の発表より以前に、研究室や学生レベルの交流が、実は結構あったのかもしれません。

形の上では大阪医科大学が存続法人となるようですが、対等合併であるとされています。

>>>>> 続きを読む <<<<<<
14:41 | Comment(0) | ウラ

2015年03月19日

医薬品卸から受取書受領印登録依頼があった

ほぼすべての薬局がそうだと思うのですが、医薬品卸から医薬品が納品された際、商品の確認を行うと共に伝票に受領印を押していますよね。

その受領印に用いる印鑑を登録するという流れができているようです。これまでも、複数の卸からそのような話を聞きましたし、今回は書面での依頼がありました。

受取書受領印登録
(一部修正済みです)

受領印をあらかじめ登録することで、「間違いなくお渡しできることが確認でき、不安、心配の解消になる」と書かれています。現状、特に不都合はないと思うのですが、医薬品の受け渡しをより厳密なものにしようということでしょうね。

>>>>> 続きを読む <<<<<<
20:36 | Comment(2) | ウラ

2015年03月14日

メディセオのmedipad、開封の儀

メディセオと取引のある薬局でしたらご存知だと思いますが、medipadというもを貸与してくれますよね。言ってみれば発注端末なのですが、これまでは富士通のものを導入しており、当薬局もそれをお借りしていました。

先日、担当MS氏より案内があり、そのmedipadがiPad miniに変更になるということで楽しみにしていたのですが、昨日、それが届きました!早速、開封の儀を執り行いました(既に開いてましたが…苦笑)。

メディパッド

「メディセオ貸出機」とシールされています。

メディパッド

早速箱から取り出してみました。iPad miniの背面にも「medipad」のシールが!

>>>>> 続きを読む <<<<<<
10:25 | Comment(3) | ウラ

2015年03月11日

ノバルティスファーマが3月19日まで15日間の業務停止中

4620322822


行政処分により、ノバルティスファーマ社が業務停止となっています。期間は3月5日〜19日までの15日間です。ノバルティスファーマ社のホームページには、お詫びが掲載されています。

ノバルティス ファーマ株式会社
ノバルティス社お詫び

業務停止の行政処分は薬機法違反によるものなのですが、具体的には、副作用報告の遅延が理由とされています。

医薬品医療機器法違反に係る行政処分について(PDF)

>>>>> 続きを読む <<<<<<
20:02 | Comment(0) | ウラ

2015年02月27日

病院内への保険薬局開設、3月12日の規制改革会議で議論へ

アポネットR研究会で話題になっていましたが、病院内への薬局開設を認めるというような話が出ています。

病院内の薬局開設をついに容認か? | アポネットR研究会・最近の話題

こちらは日本経済新聞の記事へリンク。

病院内に薬局OK、政府が規制緩和検討 経営の独立条件に:日本経済新聞

「門前」→「門内」と来て、遂に「病院内(同一建物内)」という流れですか。駅前から、駅ナカにシフトしたような感じでしょうかね。それだったら保険薬局である必要はないわけで、院内処方に戻したらどうですかね。

そもそも、病院内への保険薬局開設で、「経営の独立」が条件とされていますが、経営母体が別ならいいという判断なのでしょうか。何をもって経営が独立していると言えるのでしょうね。

>>>>> 続きを読む <<<<<<
20:47 | Comment(0) | ウラ

2015年02月22日

ハックドラッグでも7万8000件の薬歴未記載

福太郎に始まった薬歴未記載問題、収束するどころか広がりを見せています。

イオン系薬局チェーンも薬歴未記載 20店で7万8千件:朝日新聞デジタル

7万8000件の薬歴未記載が報じられているのは、ハックドラッグなど。大元は「CFSコーポレーション」という薬局チェーンです。

朝日新聞が入手した資料によりますと、CFS内部で「未記入薬歴滞留店舗」というリストが作成され、多い順に20の薬局が書かれていたとのこと。「最も多い店で9402件、20位で1200件」とされています。

CFSコーポレーションは、既に厚生労働省への報告を済ませていて、指導に従う意向を示しています。一方の厚労省は、特に動きはなさそう。

ちなみに、CFSコーポレーションも福太郎の親会社であるツルハも、筆頭株主はイオンです。たまたまたイオン系の薬局が続いて出てきたのか、それともイオン系薬局が抱える問題なのかは、現時点では分かりませんね。

>>>>> 続きを読む <<<<<<
12:47 | Comment(0) | ウラ

2015年02月20日

薬局の備品に関する要件が2015年4月から変わりそうです

以前、総務省が「薬局における調剤に必要な設備及び器具」を見直したらどうかとあっせんしたことがありました。当ブログでも話題にしましたね。

薬局のオモテとウラ: 総務省「薬局にメスピペットなくてもいいよね?」厚労省「」

それに関して、実際に要件緩和が盛り込まれたパブリックコメントが実施されています。順当に行けば、4月1日より施行される予定となっています。

パブリックコメント:意見募集中案件詳細|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ

ちなみに、「薬局における調剤に必要な設備及び器具」としてこれまで必要とされていたものは、

>>>>> 続きを読む <<<<<<
16:51 | Comment(0) | ウラ

2015年02月16日

[福太郎問題]千葉県薬、東京都薬が確認文書を送付

先日、福太郎問題に関連して、3年前から元社員の薬剤師が、地方厚生局などに情報提供していたということがニュースになっていましたね。厚労省にも矛先が向いていると、先日のブログでも話題にしました。

薬局のオモテとウラ: [続報]薬の福太郎声明、社長退任、厚労省へ飛び火、日薬の対応など

それを受け、千葉県薬剤師会が、当事者であるくすりの福太郎と、管轄の厚生局宛に事実関係確認文書を送付したということです。

薬歴未記載問題で千葉県薬  福太郎と厚生局千葉事務所に事実関係確認文書を送付 | 【PNB】PHARMACY NEWSBREAK−薬局・薬剤師のためのニュースメディア

>>>>> 続きを読む <<<<<<
19:28 | Comment(0) | ウラ

2015年02月12日

[続報]薬の福太郎声明、社長退任、厚労省へ飛び火、日薬の対応など

薬の福太郎


先日から続いている薬の福太郎の薬歴未記載の問題。続報ですが、当事者である薬の福太郎が声明を出しています。

当社に関する各社報道記事につきまして(PDF):薬の福太郎

親会社のツルハホールディングスが調査に入っているようですが、その調査は平成27年3月末を完了の目途としているということで、約1か月半の調査期間が必要との見解です。

また薬の福太郎の社長は退任の意向を示しています。

「くすりの福太郎」社長、退任へ 薬局薬歴未記載問題:朝日新聞デジタル

厚生労働省にも矛先が向いています。

>>>>> 続きを読む <<<<<<
21:59 | Comment(0) | ウラ

2015年02月10日

薬の福太郎「処方箋獲得コンクール」は薬剤師的にアウトでしょう

「くすりの福太郎」で、記載していない薬歴が17万件余りに及ぶということがニュースになっています。

薬のカルテ17万件未記載 調剤薬局「くすりの福太郎」 - ニュース - アピタル(医療・健康)

業界関係の方々は、かなりの衝撃をもって受け止めているのではないかと思います。

一つ気になっているのは、このニュースが朝日新聞のすっぱ抜きだということです。元々の話も、厚労省などから出てきたものではなく、記事中にありますように「内部資料」とされています。

もう一つは、調剤報酬改定の議論がこれからされるというタイミングでのリリース。この話題は世に出てくるタイミングをコントロールすることが可能ですから、何らかの意図があってもおかしくありませんね。

薬歴の未記載、もちろん大変なことなのですが、個人的にはこちらの方がショックな内容でした。

利益優先、薬歴後回し 指導に備え急ぎ記入 くすりの福太郎:朝日新聞デジタル

一部抜粋いたしますと、

>>>>> 続きを読む <<<<<<
17:45 | Comment(4) | ウラ

2015年01月07日

お正月ならではの販促ツールがなかなかユニーク

ららくま薬局2015


年が明けて、お目にかかる方々にはやはり「今年もよろしくお願いいたします」の挨拶をするわけですが、新年にちなんだ製薬メーカーのちょっと変わった販促品をご紹介します。

年始と言えばタオルという印象もありますが、日本新薬は手ぬぐいでした。

日本新薬2015

のしを取ってみますと、和紙に包まれた手ぬぐいとは、またオツな感じですね。

>>>>> 続きを読む <<<<<<
21:30 | Comment(0) | ウラ

2015年01月05日

どんぐり流「ダイナミック服薬指導」1/14配信スタート

ProファーマCH


先日、ケアネットが提供するProファーマCHで「スーパー服薬指導」が最終回だということを話題にしました。

薬局のオモテとウラ: 遂に最終回!カッコいい薬剤師の「スーパー服薬指導」

それに続く新しい看板番組として、『どんぐり流「ダイナミック服薬指導」』が、この1月14日よりスタートするということです。

どんぐり流「ダイナミック服薬指導」

「どんぐり」と言えば、もちろん菅野彊先生ですね。そしてNPO法人どんぐり未来塾で活動する佐藤ユリさんと麻生敦子さんも登場します。

メイキングの様子がフェイスブックの医療・医学チャンネルのページに掲載されていました。こちらがバナーにもありますスリーショット。

>>>>> 続きを読む <<<<<<
20:31 | Comment(0) | ウラ

2015年01月01日

マキシピームとマスキュレートの取り違えに対する考察

正月気分が抜けるどころか、まだ実感もできていないという人も少なくないかもしれません。しかし医療の現場は動いています。薬剤の取り違えによる死亡事故がニュースになっています。心より、亡くなった方のご冥福お祈り申し上げます。

時事通信からNHK、また毎日新聞や読売新聞などの各新聞社サイトでも報道されていますが、一番詳しく報じられていたのがこちらです。

筋弛緩剤投与「死亡原因となる十分な量だった」…患者死亡の大阪府立急性期・総合医療センターが緊急会見 - 産経WEST

医師の指示は、抗菌剤の「注射用マキシピーム」でしたが、誤って筋弛緩剤「マスキュレート静注用」が投与されてしまったとのこと。

>>>>> 続きを読む <<<<<<
19:01 | Comment(0) | ウラ

2014年12月29日

年末年始の休日や時間外に関わる各種加算の算定について

2014年も押し迫ってまいりました。既に仕事納め(2014年は土日の関係で12月26日(金)ですね)で、世の中的にはお休みですが、病医院や薬局は、まだまだというところも多いでしょう。

休日や時間外に関わるもので、薬局で算定が可能な加算としては、「夜間・休日等加算」「時間外加算」「深夜加算」「休日加算」があります。年末年始の時期の加算算定可否について、確認してみます。

まず前提として、調剤報酬において、12月29日、12月30日、12月31日、1月2日、1月3日は休日と規定されています(保険薬局業務指針 2014年版P93)。元日(1月1日)は元々祝日の扱いです。

ですので、上記の期間(まとめて12月29日〜1月3日としますが)に開局した場合、「休日加算」または「夜間・休日等加算」の算定が可能です。ではその違いはどこにあるのでしょうか。

>>>>> 続きを読む <<<<<<
19:27 | Comment(0) | ウラ

2014年12月22日

お薬カレンダー2015の「しろいねこをさがせ!」

お薬カレンダー2015


先日、2015年版のお薬カレンダー注文受け付けが開始されたことを話題にしました。

薬局のオモテとウラ: 2015年お薬カレンダー 注文受付始まる

長崎県の五島にあるあい調剤薬局の田中秀和先生より、お薬カレンダー2015の実物をいただくことができました!ありがとうございます。冒頭の写真のように、名入りのものです。

田中先生は、お薬カレンダーの監修も行っています。裏表紙に監修者3名の方の名前が載っていますね。

お薬カレンダー2015

実物を見ていて、よくできているなぁと思ったのがこちら。

>>>>> 続きを読む <<<<<<
10:45 | Comment(0) | ウラ

2014年12月21日

一般名の類似:アロプリノールとアロチノロールの取り違えに注意

アロプリノールとアロチノロールの取り違え注意文書


先日、沢井製薬から「製品名類似の取り違え注意に関するご案内」という文書が届きました。何だろうと思って内容を見てみましたところびっくり。アロプリノール製剤とアロチノロール塩酸塩製剤の取り違えだというのです。

アロチノロールと言えば名称類似で先発品が名称変更したというのは有名な話です。一昨年のことですが、当ブログでも話題にしました。

薬局のオモテとウラ: アルマール錠の名称変更がすんなり進んだ大日本住友の英断

薬局のオモテとウラ: アルマール錠5の名称変更品 アロチノロール塩酸塩錠5mg「DSP」が納品された

>>>>> 続きを読む <<<<<<
17:40 | Comment(0) | ウラ

2014年12月17日

遂に最終回!カッコいい薬剤師の「スーパー服薬指導」

ProファーマCH

薬局薬剤師向けの学習支援を目的に、ケアネットが提供するProファーマCH。コンテンツが豊富で、動画なども取り入れており、楽しみにしている人も多いのではないでしょうか。

ProファーマCH

中でも、「カッコいい薬剤師」の近藤剛弘先生が講師を務める「スーパー服薬指導」がお気に入りなのですが、そのスーパー服薬指導も今回で最終回とのこと。残念でなりません。

スーパー服薬指導

最終回は外来化学療法のレジメン管理がテーマです。IRIS療法を受けている女性患者が口内炎の悩みを訴えますが、ポイントはその後の部分でした。

スーパー服薬指導 Case32:もはや薬局薬剤師の必修科目 外来化学療法のレジメン管理

>>>>> 続きを読む <<<<<<
14:41 | Comment(0) | ウラ

2014年12月16日

[平成26年]2年に1度の薬剤師届出年です

平成26年薬剤師届出


今年は2年に一度の薬剤師届出の年ですね。私の薬局にも「平成26年医師等医療従事者の届出並びに調査について(依頼)」という通知が届きました。

平成26年薬剤師届出
平成26年薬剤師届出

厚生労働省のホームページでも告知されています。手元に書類がない方は、以下のリンクからダウンロードが可能です。

医師・歯科医師・薬剤師の皆さまに届出のお願い|厚生労働省

>>>>> 続きを読む <<<<<<
17:05 | Comment(0) | ウラ

2014年12月13日

十分すぎる機能を備えた「これはお薬手帳のかわりです。」

先日、来局した患者さんから「ドラッグストアでこんなものをもらったが、どうしたらいいか?」と、あるものを差し出されました。それがこちらです(画像は一部加工済み)。

お薬手帳のかわり

これはお薬手帳のかわりです。」と書かれたやや厚手の紙が4つ折りにされているもの。なるほど、これをお薬手帳のかわりに交付しているのですね。

広げてみますとこんな感じ。一時期、薄型のお薬手帳が話題になったこともありましたが、これは手帳というよりは、厚紙を折りたたんだものですので、更にその上を行くのではないかと。

お薬手帳のかわり

そして内側はシールを貼る部分が3面取ってあります。「かわり」であり一時的に使用するものですので、3面もあれば十分と思われます。

>>>>> 続きを読む <<<<<<
09:40 | Comment(2) | ウラ
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...